トップページ | 2005年5月 »

2005年4月30日 (土曜日)

アルバイト探し

数日前のログを見てお分かりの通り、Y電機に落ちたMOOです。

次の候補のアルバイトを探すために二日前から色々近場(横浜で探せば一発なのですが、休みの日に電車に乗って行くのも( ゚Д゚)マンドクセーなのであえて近場)のアルバイト募集の張り紙を見まくってたのですが、

うちの近所にあるのは100円ショップ、コンビニ、薬局、携帯ショップくらいなんですよ

なのでこの中では携帯ショップが時給も(・∀・)イイ!!しと思ったのですが、

ΣΣ(゚д゚lll)学生じゃ時間的に絶対にムリ(フリーターがうらやましくなってきた・・)

なので色々考えた結果

次のバイトが見つかりました!!

ずばりコンビニです(オチはありません)

時給は安いんですけどね・・・

時間が結構自由にとれるんで・・(そう考えるとY電機の条件は(´∇`)サイコーだったんだな)

というわけで、今日の昼の忙しい時間を避けた時間に、電話してみます(河合は即決なんで電話しなくてよかった)

追伸:今日放送のSEED DESTINYの話の感想は日曜に更新しちゃいます

前にあげた写真の通りアウル<丶`∀´>ニダはやられてしまうのか!?

ガンガレ!アビス

シスコンのシンなんかに負けるな!"(,,゚Д゚) ガンガレ!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月29日 (金曜日)

Mobile Figure Collection IIIを買ってきました

さっそく大学の帰りのコンビニに売っていたので、前列、中段、後列と適当に3つ買ってきました

1

結果は

・SH901i(白)

・P901i(赤)

・premini-s(青)

の3つが当たりました(F900iTが色が黒しかないので引く可能性は低いorz)

2 ←閉じた状態

初代に比べ、ディティールは断然アップされてます。

3 ←一応台座もついてます

ここで気になった点が一つ

SH901iのヒンジ部分の白の塗装がはがれまくり Σ(゚Д゚)

これはかなり痛い(というか指紋ついてるし・・<丶`∀´>)

あと台座も、卓上充電器風にすればいいのにと・・と小一時間問い詰めたい

4

一応、SH901iの機構は完全再現されてます

D901iのスライド形式も再現されているということなので、結構いいかんじです

294円なんで、自分の持っている端末がラインナップにあるのなら一つでも買ってみるといいかもです・・

第一弾より確実に進化してますしね(二弾より画面シールのズレが少なくなったし)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月28日 (木曜日)

Mobile Figure Collection III

マイタンさんから4月26日に、ドコモ端末を40%の縮尺でリアルに表現するフィギュアシリーズの第3弾「Mobile Figure Collection III」が発売されます

l_sa_mf2←クリックすると拡大できます

ラインナップは、「P901i」「SH901iC」「F901iC」「D901i」「F900iT」「premini-S」「Music POTER」の7モデル19種(カラーバリエーション)と、EXTRAitemの「P901i ホワイト×Layer書風」の全20種で価格はそれぞれ294円。パッケージには本体とディスプレイスタンド、MFC製品カタログが含まれるそうです

文字を強調しているので分かると思いますが、今回は今までの弾ではラインナップに加わってなかった不治痛(富士通)さんのF900iTもラインナップに加わりました!!

しかもF900iTはヘッドセットとスタイラス、Music POTERはリモコン&ヘッドホンなども細部までこだわって作ったといい、リモコン&ヘッドホンは取り外しも可能ということ。

まさにキ・キ・キ・キタ━━(゚∀゚)━━!!!!です。

第一弾から富士通キボンヌとアンケートを出し続けた甲斐があったというものです

さて大学友達のプロパティよ

富士通のしかも念願のiTが加わったんだから、BOX買いだよね(・∀・)ニヤニヤ

詳しい情報はITmediaさんを見てください

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/26/news039.html

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005年4月27日 (水曜日)

フリーターは強い・・

今日、一週間前にアルバイト面接をしたY電機から電話で合否を聞きましたよ

ええ タイトル通り

フリーターは強い

見事に落ちやがりましたよ・・・てやんでぃべらぼうめぇ

ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ  ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!

 

しかし条件がかなり良さげだったんですよね・・・

家から徒歩10分、時給950円~で内容は書籍、ゲーム、CDコーナーのレジって内容だったんで、自分としては第一志望だったんです・・・

まぁ私以外にフリーターが3人も競争相手にいるのと、Y電機等の電気系は、その店の人が決めるわけでもなく、本部に郵送して2,3週間で合否を電話で決めるわけですから、

面接なんて飾りにしかなりません!偉い人にはそれは分からんのですよ

で結局、そのフリーターのうちの一人が採用される結果となったのですが、一言言わせてもらいます

お願いだから、就職してよ~。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ

まぁ落ちる戦いは得意でねぇ・・・ってデュオ口調で自分を慰めてますが、

正直凹むよねぇ・・・・

まぁここで凹んだままでもどうにもならないので、次のアルバイト先を探します

候補としては、無難にコンビニとかですかねぇ・・・

他にも100円ショップなど色々ありますが・・・・・

明日の大学の帰りに色々探してみますよ

ってことで今日は自棄酒だぁぁぁぁぁぁぁぁ

以下は完全に愚痴

うちの近所のY電機がある土地は昔から、

お店が数年で潰れるという傾向があります

中学生時代から

スーパー→マイカル→Y電機と3回もお店が変わってます

理由は一つ

それは駅の改札から離れていること

これに関しては近くに新しく改札ができるんで、問題ないと思いますが、、、

今の店内はぶっちゃけ閑古鳥状態・・・(だから楽だと思ったから面接を受けたのは秘密)

本当に欲しいものがあったら、横浜の淀橋、ビック、ソフマップに行ったほうが100%マシな状態なので、経営状態を変えたほうがいいと小一時間・・・

だって商品の在庫ないの大杉だし!!!

他店の値段よりぜんぜん高いし

それにパソコン売り場の店員の知識なさ杉!!

私がパソコンの消耗品買ってるときに、見知らぬおじさんにどれを買っていいか説明してと頼まれました・・

なんでも店員が(゚∠゚)ワカンネの連発だったらしく

おじさん、店員の文句をいうこと30分(私も客なんですが・・)

結局、私も知っている少しパソコンに詳しい人なら簡単に教えられることだったんで教えてあげて、なおかつ( ゚Д゚)ウマーな商品を選んであげたので、おじさんに

「年寄りの話を聞いてくれるなんて、若者そうそういないよ・・ありがとうね」

と言われました

(TдT) うれしいねぇ

これが接客業の嬉しいことなんだなと思いましたよ(私も客ですが・・)

ですので、Y電機さんには是非ともその点を踏まえてがんばってもらいたいしだいであります!!

まぁこの部分は文字色を変えておいたので、見る人は少ないと思うんですけど・・

とりあえずこれで愚痴糸冬 了

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年4月26日 (火曜日)

無駄遣い

今日、大学の帰りに横浜に寄り道してあるものを探しに行ったのですよ

それは「MS IN ACTION!! アッシマー 」

MIAのレビューサイト等(例えば:Brave or Grave様)を見ても、どのサイトでも高評価で、手首の差し替えのみで

実質完全変形ができる優れものなんです!!

とりあえず、レビューに感化され、安く買えるヨドバシカメラに行ったわけですが、

無い!! Σ(´Д`lll)




グレィトゥ!!な緑ザクはあるのに、、、



速攻散った西川グフも売ってるのに・・・



アッシマーだけ見事に無い Σ(○ Д ○;)

やっぱ俺以外の方も同じ目的で買ったんでしょうね・・

他に東京ホビット、ボークスにも行ったのですが

やっぱ無いです。。。(ネットでは個体差が見抜けないので極力買いたくはないんですよ・・)

仕方がないので、今日は諦めて横浜のゲーセンのハンズ隣のセガや、タイトーで

プライズで欲しいのがあったら、少しお金使ってやってみようかと思ったのが運の尽き・・



結果は・・

3000円消費して

これ↓

z-mk2

・スペシャルクリエイティブモデルZ(全二種) Zガンダムとガンダムマーク2(ティターンズ)

・GUNDAM SEED DESTINY リアルフィギィアキーホルダーVOL.1のブラストインパルス、インパルス

そうだ・・・ 横浜のゲームメーカー系のゲーセンは、アームがゆるゆるなのばっかだったんだ・・・

一ヶ月前の教訓を完全に忘れてました!!(学習能力なし)

まぁ仕方ないので、家に帰ってから早速開封したところ・・

Zの左足が脱臼したみたいに、ぷら~んとしてて

立つこともできません orz

こりゃ不良品かなと思い、バンプレストお客様センターに(#゚Д゚)ゴルァ!!する予定だったのですが、2週間くらい待つのもだるいので、自力で修復を試みようと足をMIAみたいにはずそうとしたのですが・・・

z-b




ボキッ(
サイドガードの付け根が折れる音)

しまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁΣΣ(゚д゚lll)

って

後ろに隠されたようにネジ穴あるじゃん!!

z-a




はずしたら簡単に分解できました(てへり)

z-c




とりあえず脱臼の原因は写真のように、ジョイント部分がほんのすこしゆるいだけだったので、接着剤を厚く塗って、乾かして、塗っての繰り返しで

なんとか修正完了できました(サイドガードも接着して完治♪)

以下は普通のレビューです。

これは、バンプレストのゲーセン用景品のスペシャルクリエイティブモデルといわれる全身フル稼働の完成品プラモ(武器、手首はゴム製)の第二弾で、マーク2に関しては第一弾のマーク2(白)の単なる色変えで、白マーク2から色以外特に変更点はありません

まぁ写真を見れば大体分かると思うので写真あげときます

まずはZガンダムから

z-4




左のは比較用のMIAのZガンダム2NDです。

変形機構をオミットしたおかげで、全体のプロポーションは、正にアニメ版のZで、MIAに比べプロポーションは最高です。

一応、ビームサーベルと開き手が各2個ずつ付属しますが、問題点は可動部分です(ハイメガランチャーキボンヌ)

z-5

これを見て分かると思いますが、全然可動しません。
ひざ間接は、2重間接となっており、思いっきり曲がると思うでしょうが、間接が干渉して、結果90度くらいしか曲がりません。

これは恐らく、初期設計段階では変形できるように設計されてたからかもしれません・・

z-1




正面(プロポーションは最高です)



z-2



側面(自力で立つのが結構きついので、支えを置いて撮影しました)



z-3




背面(変形をオミットした恩恵が表れてます)

次はマーク2です。

mk2-4




(
左はEMIAのマーク2です。それより頭一個分大きいです EMIAの頭ひどいなぁ。。)

武器はZガンダムとほとんど同じで、さらにバズーカーが付属します(この差は結構大きい)

mk2-5

次に可動面。Zとは違い、特に干渉する部分は少ないので、このくらいは可動します。

EMIAと比べれば可動はしませんが、プラモと考えれば、この辺は特に不満はないですね

mk2-1




正面(これがガンダムだよ。。EMIAの顔は酷かった)


mk2-2




側面(ちゃんと盾も小さくなります。あとサーベルもラックに収納できます)

mk2-3




背面(ネジ穴が気になりもしますが、それ以外は完璧)

また、両方ともコックピットハッチが開閉するというギミックがつきます(中のカミーユ?もちゃんと塗装してあるので感動しました)

z-mk201 (スキャンしてみました。これならカミーユが見えるかね・・)

z-mk202説明書です。ちゃんとコックッピットの開閉も出来るって書いてあるっしょ?


そんな訳でこのモデル、Zは微妙に可変部分が残ってて可動を殺しているという、非常に中途半端な出来となっておりますが、MK2に関しては私的にはEMIAより好きです(顔が。。)

まぁとりあえずプライズの可動物では、上位クラスだと思うので、ゲームセンターで見かけたら根性でゲト━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!してみてください。

1体800円から1000円ぐらいで獲得できるなら明らかにお得です(私は一体1500円くらいしてますが・・)

あっでもゲームセンターに、もう消えたと嘆いている方は、私にメールをいただければ、

なんと一名様

予備で一ヶ月前に獲得したこの二体セットをプレゼントしちゃいますよ!!

ただし、、、大学の身内の方は対象外です。

チャットメンバーや、ここにたどり着いた幸運(ある意味不幸な)人にのみ差し上げようかと・・

締め切りは、メールが一通でも届くまでで*メールが沢山来た場合は抽選です

当たり前ですが、送料は負担してください

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月25日 (月曜日)

アビス撃破?

土曜にTBS系で放送している「GUNDAM SEED DESTINY」ですが、

MOOがホムペを巡回している最中にこんな画像を見つけました

img20050426002704 ←クリックすれば拡大できます

アビスをブラストインパルスのビームジャベリンで倒してるよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

ちなみにブラストのおおまかにいうと大砲の中にはビームジャベリンが内蔵されていて、

今現在では一度も使われておりません

一度も使われてない武器にやられるアビス・・・・・

(-ι-З)ナームー

ってオクレ兄さんしか新三馬鹿で残らないのか・・(デストロイに乗る、えせフォウ・ムラサメことステラは知りません)

さてこの画像どおりにアビスは倒されてしまうのか!?

乞うご期待

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月24日 (日曜日)

河合塾の模試試験官

私は河合塾の模試の試験官のアルバイトをさせていただいております

大まかな概要としては

・朝7時に集合して点呼、教室の準備、テストを教室に運ぶ

・テスト中の監視、注意事項を話す、形式的に巡回

・回収、試験の配布、記入用紙の回収、枚数確認、教室の片付け

などなど結構いろんな仕事があります。

しゃべる台詞とかは、ちゃんとテキストにも書いてあるんで、初心者でもある程度上手くできるんです(というか試験官は大体河合塾に通ってた大学1,2年)

まぁ一日中拘束されるんで結構だるいのですが、

利点が一つ

ははは せいぜいがんばりたまえ!! (゚Д゚)y─┛~~

と受験生に対して威張れるだけ(去年は試験受ける側でしたので・・)

さて次回の試験監督は5月15日の神奈川県の私立大学で開かれる模擬試験の試験監督(希望者がたくさんいれば抽選なので、なれる可能性は低いのですが・・)

もしその時期に神奈川の大学で模試を受ける人がいたら

せいぜいがんばりな (゚Д゚)y─┛~~

てのは冗談で、

σ(゚∀゚ オレ!!  結構浪人してたので、受験の事に関しては結構詳しかったりするから、大学選び等で相談があれば可能な限り相談に乗りますんでメールをいただければ相談の乗りますよ

※携帯の方はhotmail.comをドメイン受信設定にしてくれないと送れませんのでご注意を

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月23日 (土曜日)

ソニスタ(*^ー゚)b グッジョブ!!

ソニースタイルというソニー直売のオンラインショップでVAIO TYPE Fのチューンモデルを買ったときについてきた3000円分のソフトダウンロード割引クーポンを使って、自分名義のクレジットカードで、はじめてのおかいもの(おるすばんじゃないよ(・∀・)をしました。

MOO 様

  この度はソニースタイルをご利用いただき、ありがとうございました。
  ご注文を下記の通りお受けいたしました。受注番号はお問い合わせの
  際に必要となりますので、なくさないよう保存しておいてください。

  なお、万一このご注文にお心当たりのない場合は、お手数ですが下記
  ソニースタイルカスタマーセンターまでご連絡ください。

    受注番号:  ※※※※※※

    銀河英雄伝説VI × 1
    解除キー:   
            
            
    合計金額:  4円(税込)

4円キタ━━\(゚∀゚)/━━━ !!!!!

まぁ内訳

ソフト 2980円(税抜き)

-オンラインクーポン3000円

-アンケート(TдT) アリガトウクーポン150円

4円

ぶっちゃけ4円でクレジットカード使えるか少々疑問だったのですが、問題なかったようです♪

でもJCBさん。ごめんね

4円じゃ。10円くらいする利用明細書の方が高いね(・∀・)ニヤニヤ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月22日 (金曜日)

初等経済数学

毎週金曜日に大学で行われる講義の「初等経済数学」ですが、激しく

初等すぎます!!

例えば中学レベルの連立方程式やら、Y=2X+1のグラフを書けやら・・・

まぁ経済学部だから、高校時代数学をまったくやってない人用に最初は行ってると思うのですが、簡単すぎです

私の考えでは経済数学と書いてあるので、難しい経済数学の初歩でもやるのかなと思って講義を取ったのですが、激しく後悔であります

まぁ欠席はとらないし、単位もくれるので一応毎週出席はしようと思います

でも前回みたいに15分で家にλ...可能性もあるので、そんなことしている大学生を見かけても怒らないでください

こんな人もいるんですよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月21日 (木曜日)

二回目となりますMOOのブログです

今日は「自己発見レポート」という就職適正検査の結果が郵送されてきたのですが、

開けてみてびっくり

英語運用 16/40 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

日本語理解 24/40 ┐(´∇`)┌

判断推理 20/20 キ・キ・キ・キタ━(゚∀゚)━━!!!!

総合判断

貴方の基礎能力の中では、判断能力が優れています~中略~

しかし英語の読解力が弱いです。日ごろから積極的に英文に触れ、補強に取り組みましょう

とまぁ英語の能力不足が露呈している結果となりましたが、驚くのはその他の項目の「あなたの職業での興味を知ろう」です。

なんですか!!

社会福祉志向と教育志向が限りなくゼロなのは!!

技術・生産志向と企画開発志向が高いのはなんとなく分かるのですが・・

社会福祉志向がゼロに近いって・・・・・・

ボーイスカウトやら、中学のときは赤い羽根共同募金などの活動をばりばりにやってたのに。。この結果。。

こうですか?

技術進歩のためには、機械音痴つーかやる気の無い年寄りは完全無視!!

まぁTU-KAのらくらくふぉん(画面が無いやつ)を完全否定している私の深層心理がはっきりでたのでしょうかね??

他にも社会的強みのコーナーでコンピューター耐性だけグラフが突き抜けてますよ(他は普通)

これは毎日パソコンやってるMOOにとっては、フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!な結果なのですが・・

[今日の買い物]

・電撃大王6月号

おねがい☆ツインズやこみぱが終わってしまって、読むところがよつばと!とはやて×ブレード、スターシップオペレーターズしかないんですが・・・

つかスターシップオペレーターズ連載糸冬 了!!

アニメでは連合艦隊巻き込んで自沈ですが、コミックは

ドラゴンフライの突撃艇を巻き込んでショートワープし、遙か彼方に飛ばされちゃったが、エンジン不調で帰れねーYO!!

あっでも量子通信は大丈夫だからAGIに救助を連絡をばって

( -∀- )救助50日後!!!

でもみんな根性だよ!!意地でも帰るぞ!!! 

応!!

で二ヶ月後に、帰還して

糸冬 了

ΣΣ(゚д゚lll)っておい・・

これじゃ中途半端すぎるだろ・・・

まだ王国艦隊の4隻も健在だし・・

これから先は脳内補完つーか

小説買えですか!!

これがスターシップクオリティ・・

次回から電撃大王買うのやめようか本気で考え始めました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月20日 (水曜日)

ブログ始めます

始めまして~~

暇人大学生MOOです。

今日から初めてのブログを始めてみます

更新は気が向いたらの不定期で、激しく身内しか見ることは無いと思いますけど・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トップページ | 2005年5月 »