英語の講義にて その2
12月2日のblog記事で書いた英語の授業、合宿、課題が結局どうなったのか?
授業の間の時間に書いておきます。
>英語の授業について
前回、UNIT3は終わっているはずなのになぜに?という質問を教師に聞いてみたのですが、今日一番で教室に入ったときに一言言われました。
「UNIT3だけど、もしかして君が勝手に予習しただけであって、まだやってないんじゃなの?みんなに聞いてもやってないというだけだし」
これは新手のドッキリなんでしょうか?
しばらくしたら看板を持ったアナウンサーがやってきて、ドッキリでしたとネタバレするのでしょうか?なんか自分が頭の弱い人に思われているような口調、明らかに私は悪くない、私は度忘れしてない!という感じのこっちに非があるような口調・・・
(°Д°)ハァ?
じゃこのプリントはなんですか?
UNIT3って書いてありますが?この書き込みは誰が書いたのですか?
これも私の自習なのですか?赤で直しているのも私だと?
このような明らかにこちらが悪いような口調も、二番目の人に「UNIT3はやってないよね?」と教師が聞いた後に逆転する
生徒「4月にやりましたよ」
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
勝った・・俺は勝った・・
その後、教師の言い訳が始まりました・・
「後期の授業ではやってないのね」「英語ってのは何度もやらないといけないから、どうせみんな忘れてるんでしょ? 」「やった記憶はあったんだけど、他のクラスだと思った・・」
5分くらい延々と言い訳・・
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
授業中にも
「みんなやってあるのなら言ってよ!MOOさんしか教えてくれなかったじゃない!」
・・・どうやら周りの人たちを見ると
彼らもやったことを忘れていたみたい・・
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
これが3流大クオリティー
テラタカス
>合宿について
ゼミナールの歓迎合宿ということで、大学の研修施設の富士見が丘研修所に行って来ました。
一発芸を披露しなければならないという決まりらしく、2日前に東急ハンズで1500円で購入したマジック(ボールペンでお札に穴を開けて、ボールペンを引き抜くと、穴が開いてないじゃん!という、Drマリックが散々ネタバレした既に過去の遺産と化したマジック)を披露したのですが、、、
見事に失敗 Σ(゚Д゚)ガーン
発表時に80人以上の前で披露するなんて考えてもいなかった・・
②の段階で、手が震えて、ペン先が地面に落ちちゃったしorz
結局は笑って済ませましたが、その日の夜は
一年生2人、先輩がどんどん注ぐ日本酒を飲んで死亡(寝ゲロ)
という状態Σ(゚Д゚ υ)
自分は早々にトイレに逃げ込みました(・∀・)ニヤニヤ
とまぁこんな感じで結構悲惨な合宿でした。
でも一年の野郎連中とは仲良くなったので良しとしますか
>月曜の課題
体ボロボロのため提出できませんでした。来週の月曜に提出するつもりですが、
いまだに序章orz
もう読みたくないよ・・こんな国語辞典。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 閲覧される際のお願い(2007.01.01)
- アセロラ×コーラ×Amazon(2008.06.29)
- 久しぶりに更新してみる(2005.09.22)
- コミケ13日目リクナビ★フェスタ(2007.08.30)
- 更新が一時的にストップします(2007.06.21)
コメント