激戦サザンクロス
<イベント名>
激戦サザンクロス
<イベント内容>
連邦軍新都市サザンクロスへとジオン軍が編隊を組んで侵攻することとなった。
その編隊の内、ガウ攻撃空母率いる補給大隊はオーボスト上空を通過する予定だ。
サザンクロスでの死闘に備え、連邦兵は敵軍空母であるガウの進行を阻止し、ジオン兵は自軍空母が敵軍最終防衛ラインを通過するまでそれを死守して欲しい。
なお、両日ともある高名なパイロットが応援に駆けつける。
諸君らの健闘を祈る!
<イベントの参加条件>
・特になし(途中参加も可)
・作戦開始10分前まではNS状態でお集まり下さい。
・イベント時に使用できる機体に制限は設けておりません。お好きな機体でご参加下さい。
<イベントスケジュール(両日共に)>
20:30
集合時間(ノーマルスーツ状態で待機)
20:40 高名なパイロット出現(ノーマルスーツ状態)
20:50 順次MSに乗り込む
21:00
作戦開始
21:30 作戦終了
21:45 戦闘結果発表
22:00
イベント終了
【1日目】
<集合場所>
ジオン軍:オーボストジオンテント(S:37.4956
E:148.2852)
連邦軍:オーボスト連邦テント(S:37.4966
E:148.3433)
<イベントルール>
・オーボストにて行う戦闘系イベントです。
・連邦軍はジオン軍のガウが連邦軍テント後方3kmに敷かれた最終防衛ラインを通過するまでに破壊することを目的とし、ジオン軍は最終防衛ラインまで自軍のガウを守ることを目的とします。
・作戦開始の合図と共に、ジオン軍テント後方12kmの位置にガウが1機出現し、ガウは出現ポイントより連邦軍防衛ラインを目指して進みます。
・その後、一定条件を満たすと3機のガウがジオン軍テント後方15km地点と、その地点より南に3km地点、北に3km地点より出現します。
・ガウは撃破されると3分後に、最初の出現地点より再出現します。
・ガウが最終ラインを通過した個数で2日目のイベントの条件に変化が生じます。
【2日目】
<集合場所>
ジオン軍:サザンクロス南ジオンテント
(S:31.4061
E:119.3840)
連邦軍:サザンクロスハンガー前
(S:31.2665
E:119.3485)
<イベントルール>
・連邦都市サザンクロスを舞台とした戦闘系イベントです。
・連邦軍はシャア機。ジオン軍はアムロ機を撃墜することが勝利条件となります。
・但し、アムロは連邦軍輸送機ミデアを、シャアはジオン軍輸送機ガウを撃破しない限り何度でも復活します。
・連邦軍のミデアはサザンクロスのエアポートに、ジオン軍のガウはサザンクロスジオン南テントから3km北
(S:31.3811
E:119.3840)に待機しています。
---------- キリトリ -----------
今回のイベントはいつものオーボストではなく、連邦都市サザンクロスが舞台になっています。
パースを主な活動拠点にしている私にはミデアで10分以内で着くので微妙に嬉しかったり(いつもはシドニーまで一時間はパソコンを放置しなければいけないので)
しかし会場が近くでも問題発生
直前に緊急メンテナンスがはじまってしまったのである。
これによってイベント開始直前までログイン出来なくなり、シドニー方面にいる人たちはイベント参加が実質不可能に。
それに緊急メンテナンス告知から強制ログアウトされるまでの時間が数分なために、狩りをしていた人、ミデアで目的地に向かっていた人はハンガーにMSを収納したりする時間が取れないまま強制ログアウトを喰らったと思われる。
これだと大切なMSが消失してしまう可能性も否定できないので最低でも15分前には告知して欲しい。
通常のメンテも深夜ではなくて昼にする時点で終わっていると思ったが、この緊急メンテはさすがにどうなのかな?と思ってしまう。
こちらは高いパッケージと毎月1575円支払っているのだから最低限の管理はして欲しい。
公式サイトのイベントレポートは着色されすぎていて全然参考にもならない。ベンチマークの得点指標も未だに明記されていない。
これでよくもまぁ運営できるものだ。
イベント開始直前に噂のアムロ・レイが現れる。
GMいわく「アムロ君は恥ずかしがりや」とか言っているがすんごい微妙だった。
台詞だってほとんど言わない。ジェスチャーもなにもしない。ただ歩くだけ・・
こんなのアムロじゃない。
イベント開始。
アムロはガンダムに乗って参戦。
毎回毎回アムロは敵の的になるような動きしかしない。
ジオン側にとっては鴨なんだろうけど、こっちにとってはただの馬鹿。
中の人は写真取るためにわざと敵陣へ突っ込もうとしているようにしか思えないのだが。
カクカクしだしたので自軍ハンガー近くでジオン軍を待ち受けようと考えた。
しかし敵の光点が見えてきた時点でほとんど操作不可能になってしまい結果撃墜される。
前のイベントでジムコマンドを失って以来、金欠気味の私が買ったジムは一発も撃てぬまま破壊されてしまう。
「うごけねーーーw」
「これが噂のカクカクか・・FPSが2しかなかった。」
どんなにスペックが高くてもカクカクする。
推奨スペックなんて参考にもならない。
もっとアプリを軽くして欲しいのが本音だけど、改善する技能は持ってないんだろうな・・
イベントに参加しても何も得るものがないし、次回からイベント参加するのやめようか本当に考えた。
ハンガーから出しても速攻リンチされ撃破される。
重すぎて操作するどころの話ではないし、重要施設が外に晒されているサザンクロスでは結局のところ連邦の勝ち目はない。
ジオン軍の圧勝。
「アムロ少尉は少々疲れているため、あまり話すことが出来ないが勘弁してくれ。皆の撮影が終了したら我々は引き上げされていただく。」
「どんなことがあっても諦めちゃいけないよ。こんなところで死んじゃつまらないからね。」
管理側はさっさと帰りたいらしい。
アムロの台詞もこのゲームでは「(カクカクだけど)諦めちゃいけないよ。こんなところ(UCGO)で死んじゃつまらないからね。」という風に聞こえてしまう。
はっきり言ってこんなのはイベントじゃない。推奨環境でもまともに動けない状況なのにイベントを実行しようとするなんてもってのほか。
宇宙って実装されるのかな・・
このままじゃオーストラリア大陸で終わってしまう予感がする。
今のオーストラリア大陸もシドニーが残っている時点でガンダムの設定を無視してるんだが・・
| 固定リンク
「U.C.G.O」カテゴリの記事
- ボス狩りに参加してました(2006.09.13)
- 新兵教育(2006.09.11)
- MS製造はじめました(2006.09.02)
- RX-79(G)を配備しました(2006.09.08)
- 戦場は宇宙へ(2006.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント