« ショートカットアイコンの作成 | トップページ | GUNDAM ADAPT第2弾 »

2006年8月23日 (水曜日)

GUNDAM ADAPT

200608241
「ガンダム」を工業製品観点から捉えたというコンセプトの新シリーズの食玩が発売になりました。
値段はブラインドボックス仕様で630円と食玩にしては高額商品となってます。

200608242
ラインナップは
・01 RX-78-2 GUNDAM
・02  MS-05 ZAKUⅠ
・03 MSA-005 METHUSS
・04 MAN-08 LALA'S MOBILE ARMOR
以上の全4種類+シークレットのG3ガンダムで全5種類。
シークレットは3BOX中に一個しか入ってないということですが、ただの色違いのため正直いってハズレアイテム。
今回の見物は03のメタスと04のエルメスかな?
重い方を2個買えばメタスかエルメスのいずれかが手に入るのでブラインドボックスでも結構簡単に目的のものが手に入ります。(確か箱の真ん中あたりを押すと感触があるのがエルメス)
200608243
詳細に関しては当方玩具レビューサイトではないので控えますが、出来はMIAとかハイコンと比べると比較にならないくらい出来が良いです。
シリンダーの一本一本まできちんと作られているし、全塗装でスミ入れなんてしなくても既に完璧なくらい完成してるし・・
これで固定ポーズではなく可動式だったらMIAやハイコンの立場は正直ないし、食玩といえばUOなんてのもありますが、ADAPTと比較してしまうと流石に劣る気がします。
なんていうかここ最近のバンダイキャンディ事業部はクオリティの高さやコストパフォーマンスを考えても他事業部を圧倒するくらいすごいものを出してます。
こんな作品が630円で手に入るのなんていい世の中になったものです。
ただメタスとかエルメス(特に)は工業的アレンジでかなり別物になってます。
好き嫌いがあると思いますが、このアレンジが嫌いでなければ買ってみてはどうでしょうか?
コンビニとかでは入手が困難になっているという話ですし、再販もあんまり期待できないので見かけたら確保しておいた方がいいかもしれません。
特にメタスなんて本当にオススメですよ。

|

« ショートカットアイコンの作成 | トップページ | GUNDAM ADAPT第2弾 »

おもちゃ・模型」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GUNDAM ADAPT:

« ショートカットアイコンの作成 | トップページ | GUNDAM ADAPT第2弾 »