« 番号ポータビリティ開始 | トップページ | アルター爪塚フェイト発売延期 »

2006年10月26日 (木曜日)

コトブキヤ最終閉店セール

20061026
今月で閉店するコトブギヤ横浜店の最終セール(25日~)に行ってきました。
私は大学の授業の関係上、お店に到着したのは12時40分前後だったのですが、エレベーターで8階に上がってみたところ

「入店制限中」

入店制限でこれから入る人は1時間以上並ばないといけないらしい。
8Fから下の階へ続く行列・・
私の時間では大体5階と6階の間まで列が続いてました。

仕方ないので並んでみると、列の進みが超牛歩。
分かりにくい例えだと、コミケのA○Rの行列くらいの進みの遅さ。

やっと進みが早くなったのは並んで40分くらいが経過した後。
そこからは高速に列が進み、1時40分にやっと入店(規制は2時に解除)。

されど目玉な商品は既に転売目的の人たちに買われ、5日に行った時とそんなに品揃えは変わっていない状況でした。

目玉商品は、メガハウスのアイナなどのガンダム関係が1000円、ムービックのなのはが1000円、アルターの爆裂天使系が1380円、ケロロの吉崎観音デザインのフィギュアが1000円~2000円、ガンダムのEFコレクションが1BOXで500円、ZのEFコレクションが980円etc。

店内では特大の紙袋を2つ抱えた人や、店内の角にカゴを置いて次々にしては店内を廻っている人など色々な人がいたけど、この人たちは何時間ここに居座っているんだか・・

結局、私は残っていた爆裂天使とかには興味が全くないので何も買わずに帰ろうとしたんですが、1時間並んだし・・ということでワンコインのバーチャロンを第一弾、第二弾を半額でまとめてBOX買い。

本当ならムービックのなのは1000円がかなり欲しかったんだけど・・5日の時点では半額で3000円ちょいでかなり迷ったけど、まさか1000円まで値段が下がるとは・・

あと数日で横浜からコトブキヤが無くなります。
残った商品はラジオ会館の新店舗に持っていくらしいので、商品の補充は望めないと思いますが、最後の最後だし近場の人は見に行ってみるといいかもしれませんね。

|

« 番号ポータビリティ開始 | トップページ | アルター爪塚フェイト発売延期 »

おもちゃ・模型」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コトブキヤ最終閉店セール:

« 番号ポータビリティ開始 | トップページ | アルター爪塚フェイト発売延期 »