∞プチプチで無限にぷちぷちぷち・・
22日にバンダイから発売された∞プチプチというネタアイテム。
緩衝材として使われているエアキャップ(プチプチ)をプチプチ潰して時間を潰したことはないだろうか?
これはそのプチプチを(本体が壊れるまで)無限にプチプチできる。ただそれだけのためのアイテム。
商品解説は
本商品「∞プチプチ」は、そんなプチプチをつぶした感覚を本物そっくりに再現したキーチェーン玩具です。表面の気泡の粒を指で押すと、プチプチとはじける感触を味わうことができ、内蔵されているスピーカーから出る効果音で、本物のプチプチをつぶしているかのような感覚をお楽しみいただけます。いつまでプチプチしても、なくならない安心感と、どこでもプチプチ出来る手軽さ、何回も押した時に「プチッ」以外の効果音を聞くことが出来る遊びの楽しさがこの商品の魅力です。
とのこと
くだらないアイテムだと思いませんでしたか?
値段も819円(全5色)と少しばかりお高い値段設定。
されど侮ってはならない・・
県内で最大規模だと思われるヨド○シカメラ、あるだろうと踏んでいたトイ○ラス
どこに行っても即日売り切れ。入荷未定。
流石に買えないのは悔しいので
このアイテムを探すためだけに3時間以上探し回った結果
近所のおもちゃ屋にてホワイトだけ売っていましたorz
まさに灯台元暗し。俺の3時間を返せ!!
さて話が流れましたが、私の買った∞プチプチは不良品だったみたいで、
最初は数回音が流れたけど、2時間くらい後で再び押してみても音が鳴らない状態に・・
100回おきに効果音が変わるらしいので延々とプチプチプチプチ・・
100回、200回、・・・あれ・・・・500回・・・・音が流れない・・カチカチって音が効果音なのか?
故障品を延々とプチプチ、両親も協力してプチプチプチプチ
押しが弱いのか、連打が早すぎるのか、まさか遅すぎるのか。
気分は16連打の高○名人、中盤以降は北斗の拳のケン○ロウ状態。
結局そのプチプチは無駄になってしまったとorz
ここまでで時間の無駄遣い4時間経過
指が痛い。ゲームのコントローラーを連打しまくった時と同じ感じ。
翌日、購入したお店で交換になりました。
∞プチプチの感想としては本来のエアキャップと比べて
・感触がやや硬い。
・まだ潰せるやつが残っていないか探す楽しみがない。
・プチッと潰れたら内部の箱から空気が補充されてまた膨らみ、延々と潰せるという仕様だと思って買う人が多いらしいが、実際はただゴムのボタンを連打するだけ。
・同時に押しても一個しか音が鳴らない。また次の効果音までに100回押さないとならないので、かなり疲れる。
とプチプチ好きな方からしてみたらかなり厳しい評価みたいなのですが、
何だかんだで気が付くとプチプチしている俺。
そういえば豆知識として
元祖プチプチには10000分の1の確率で丸いプチプチではなく、ハートマークのプチプチが混入している。
これは初耳でした。
恐らく製造するときの目安としてハートマークのプチプチを10000個おきに配置してあったのでしょう。
これを見つけたら四葉のクローバー並みにラッキかも。
下記の動画はブログに貼れる動画の試し貼りを兼ねた動画です。
押したときの感じはこんな感じになります。
動画では30秒以内に変な効果音が鳴りますが、次の効果音までに約100回連打。
全部の効果音を聞くには相当の連打が必要になります。
ただ無意識にプチプチしていることも多いので、気になった方はネタとして買ってみるのも面白いかもしれませんね。
| 固定リンク
「おもちゃ・模型」カテゴリの記事
- ワンダーフェスティバル2009[夏] その3(2009.07.28)
- ワンダーフェスティバル2009[夏] その2(2009.07.28)
- ワンダーフェスティバル2009[夏] その1(2009.07.26)
- A3 YF-22 N22YX &YF-23 BLACK WIDOW Ⅱ(2009.03.20)
- 痛○○シリーズ製作に便利な機械(2009.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント