« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007年11月29日 (木曜日)

PSP システムソフトウェアv3.73公開

20071129
最新のPSPシステムソフトウェアv3.73が公開されました。
以前のバージョンからの変更点は以下の通り
【3.72→3.73】
・PSP専用ソフトウェアのプレイ中に、UMDのローディング画面で停止するというバグを修正し、UMDドライブの動作の安定性を改善。

となっています。
今回の修正はUMDのローディングの不具合の修正ということで、その症状に遭遇したことがないのなら、無理にバージョンアップする必要は無いかと思われます。
とりあえず今後必要になってくる可能性もあるので、念のために入手しておきましょう。
なおv3.73にアップデートしても、Pandora関連のツールは普通に使えるのでご安心を。
一部ではPandoraの機能が潰されているという噂が流れていましたが、普通に元に戻せるので試しに上げても問題ないですよ。

P.S
更新頻度がかなり落ちてしまいました。
理由は就職活動ということで、毎日がかなり忙しい状態です。
更新はしなくても、コメント等は一応確認はしているので、分からないことがあれば、該当記事にコメントでも残しておいてください。
なおDark_AleX 氏より公開されているCustom Firmwareの現時点での最新版は 3.71M33-3です。
どうやら目立った機能追加がなかったため、3.73M33をリリースする必要がないと判断されたようです。
こちらはHellDash氏が開発している派生のHXシリーズ(最新版は3.72HX-2)が対応する可能性があるという話なので、気になる方は最新版の3.73HX-1がリリースされるのを待ちましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月13日 (火曜日)

ブログの項目を一部追加しました

私のブログ内の記事を探すのに、Googleで「探している項目 サイトのアドレス」という風な単語で検索している人が結構いるみたいなので、利便性を考えてブログの右サイドバーに「ブログ内検索」という項目を新たに追加しました。
これで多少は目的の記事を探しやすくなると思います。
また今まで表示が出来ていなかった項目の修正とか微調整を同時に行っています。
これで多少はマシになったと思いますが、なにかブログで見にくい部分、使いにくい部分があったら気軽にコメントなどでお知らせください。
時間が空き次第、可能な限り修正しますので。
これからも当ブログをよろしくお願いします。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年11月 9日 (金曜日)

3.71M33-3 Custom Firmware

200711091
Dark_AleX 氏よりCustom Firmware 3.71M33-3がリリースされました。
過去のバージョンからの変更点は主に
・USB経由でフラッシュの書き込みを行った場合、稀にPSPが復元出来なくなるバグを修正
【補足】
3.71M33-2では、これ以外にも、動画を再生中に電源を落としたりした場合にも同じように起動しないことがありました。
私の場合は過去にワンセグ機能を追加していたことと、ゲームを途中で中断、スリープ状態にして、再度電源を入れなおしたらPSPが起動しなくなってしまいました。
その時はOPムービーが流れていた最中にスリープさせていたので、恐らくは動画再生のバグですかね?

1.50 kernel addonのバグでした。こちらは修正されていないので修正待ちです。
PSP-2000の場合はNANDをバックアップしておかないと、修復できないので注意してください。
またPSP-1000ではNANDのバックアップがなくても、パンドラ経由で修復することが出来ました。
しかし一旦、1.50→3.52M33→3.52M33-4→3.71M33→
とかなり面倒なことになるので、NANDのバックアップは必要ですね。
とりあえず従来までのバージョンの方はこうなる前にアップデートしておいた方が無難です。

・HENコアをカーネルのシステムコールが機能するように修正
・PSP-2000においては、増加されたユーザーメモリを使えるようにした
・NO-UMDのドライバーにおいてHOMEボタン使用時にハングするバグ、幾つかのゲームにおいての互換性を修正
・PSP-2000においてTV出力後の解像度変更により、vshmenuが表示されなくなるバグを修正

またPS1のゲームを動作させるために必要だったpopsloaderも新しく更新されており、
・PSP v3.71とv3.72の新しいPS1エミュレーターに対応
・3.40から3.72で必要になるファイルは下記の通り
flash0:/kd/popsman.prx
flash0:/kd/pops.prx
flash0:/vsh/module/pafmini.prx
flash0:/vsh/module/libpspvmc.prx

↑こうなる前にNANDのバックアップ、ならびにM33-3へのアップデートをしておきましょう。
以上の変更点、追加点があります。
やはりUSB経由のバグがかなり気になっていたので、この修正は早めにしておいた方がいいです。
いままで順調に起動していたPSPがある日突然、起動しなくなったりもしますから。
現に私もそうなりましたから、注意が必要です。
※注意※
この導入方法を試す場合、下手をするとPSPが壊れて動作しなくなる可能性があります。
自己責任で慎重に行ってください。

続きを読む "3.71M33-3 Custom Firmware"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »