ワンダーフェスティバル2009[夏] その1
(動画を再生する場合はボリュームに注意)
7月27日に幕張メッセで行われた「ワンダーフェスティバル2009[夏]」に参加してきました。
初参加で写真を撮る余裕はありませんでしたが、撮れたものだけ一部紹介。
まずはアルターブース。
今回の目玉は劇場版なのは、シャマル&ザフィーラ、けいおん!からは「平沢唯」「秋山澪」が登場。
2008年の冬に爪塚ヒロユキ氏がガレージキットで製作したA's版を劇場版仕様に変更した模様。
同時にフェイト・テスタロッサの劇場版も登場予定。
これは期待したいところ。
劇場版からデバイスのデザインも変わっています。
これがレイジングハートのカノンモード。
髪が邪魔で読みづらい・・
というわけで斜めから。
デバイスモードとカノンモードの2種類を再現可能。
製作中だったシャマル&ザフィーラの登場。
なんとザフィーラまで登場。
大きさを見るにシャマルも相当スペースを取りそうです。
犬モードで登場。
これで八神家もコンプリート。
発売予定の大きななのはさんも展示。
フェイトさんも展示。
髪で展示スペースの奥行きを支配しそう。
展示されるとは思っていなかったけいおん!の「平沢唯」と「秋山澪」
平沢唯は12月発売、秋山澪は11月発売を予定しているみたいです。
以上アルターブースでした。
写真には撮っていませんが、他に
・ゼノサーガⅢコスモスver4
・ラインバレル原作版
・アルメカ Rk-92 サベージ、M9カーンズバック
が参考出展。
フルメタ系が充実するのはありがたいですね。
その2に続きます。
| 固定リンク
「おもちゃ・模型」カテゴリの記事
- ワンダーフェスティバル2009[夏] その3(2009.07.28)
- ワンダーフェスティバル2009[夏] その2(2009.07.28)
- ワンダーフェスティバル2009[夏] その1(2009.07.26)
- A3 YF-22 N22YX &YF-23 BLACK WIDOW Ⅱ(2009.03.20)
- 痛○○シリーズ製作に便利な機械(2009.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント