プロファイルデータが上手くインストール出来ない場合
iPhoneの契約をして、まずはショップから貰った設定マニュアル通りに作業をすると思いますが、ネットワーク関連の一括設定をする際に、
例えば上記の場合、左のアイコンをタップすると
プロファイルのインストール画面になり、
インストールボタンをタップすると設定が自動的に反映されます。
ただこの際に以下のように
「ConfigurationProfile」という画面になり、
うんともすんともいかなくなる場合があります。
この症状が出た場合まずは以下の点を確認してください。
【確認事項】
1.(iPhone3G/3GSの場合)iOS4を導入してある。またはiPhone4である。
2.ダウンロード系のファイルアプリケーションを過去にインストールしたことがある。
(例えばYoutubeのファイルをiPhone上でダウンロード出来るアプリなど)
上記2点が当てはまる場合、そのアプリを削除し、iPhoneの再起動を行えば解決します。
実は該当のアプリがSafariで認識するファイルの関連付け(今回は拡張子.do)に干渉しているのが原因。
またiOS4の場合、マルチタスク機能が加わり、Safari起動中に裏で該当のアプリが動いているためだと思われます。
ただどのアプリが干渉しているのか分からない、ダウンロード系のアプリを2つ以上インストールしているので、どれを消したらよいか分からない、全部は消したくはない場合は以下を確認してください。
【確認手順】
1.iPhoneのSMS/MMSから「fa@jp.fon.com」に空メールを送る。過去に送っている方はその当時のメール上からアクセスしてください。
2.「利用規約に同意しますか?」というメールが届くので「同意の方はクリック↓」で表示されているURLをタップ。
3.同意先をSafariで立ち上げると「ConfigurationProfile-1」などと表示されると思うので、その画面が表示された時点でのURLをコピー。
4.パソコンで上記のURLにアクセスし、プロファイルをダウンロードする。
もしアクセスした際に、ファイルの中身がテキストで表示されてしまった場合は、IEやFirefoxなどで試してください。
5.ダウンロードしたファイルを自分のiPhone宛てに添付して送信する。
6.受信したメールに添付されているファイルを確認すると、干渉しているアプリのアイコンになっているので、そのアプリをiPhone上から探し、削除する。
↑「Downloads」というアプリが干渉していました。
このアプリを一時的でも削除することで問題は解決しますが、注意点として、
該当のアプリ内で保存してある内部データ(例えばダウンロードした動画ファイルなど)はきちんと個別にバックアップを行ってください。
またWi-Fi設定完了後に、該当のアプリを再度インストールしようとすると、同様の症状が再度発生してしまいます。
もし該当のアプリがお気に入りで消したくない場合は、Wi-Fiの設定を手動で行うなどで対応してください。
6.アプリをアンインストール後に、iPhoneを再起動し、再度プロファイルのダウンロードページに進む。
無事にプロファイルのインストール画面が表示されれば完了。
もしConfigurationProfileと出る場合は、別のアプリも干渉している可能性があるので、同じ手順を繰り返して下さい。
(補足)
なぜWi-Fiの一括設定上でなく、FONの設定ページでわざわざ確認したのかといえば、
URLをコピーして、ファイルをダウンロードしようとすると・・
「セッション切れ」でうまくダウンロード出来ないか、
↑ダウンロードが出来たとしても・・
↑アイコンが?のままで、どのアプリが干渉しているか判断出来ないためです。
おそらく正規手順以外の方法でダウンロードしようとしても、(ソフトバンク側の)認証で弾かれてしまうため、上手くダウンロードが出来ないためだと思います。
私の場合はFONの設定で確認を行いましたが、FON自体の設定をしたくない方は別の手段や、もしくはプロファイルをインストールせず、手動でネットワークの設定を行うのも手だと思います。
今回の件は解決方法がなかなか載っていないので、記事にしてみました。
もし同様の症状が出ている方は試してみてください。
| 固定リンク
「apple iPod」カテゴリの記事
- 痛iPhoneSE ver MOO(2016.04.11)
- 痛iPhone6/6s/6 Plus/6s Plus ver MOO(2014.10.13)
- 痛iPhone5c ver MOO(2014.01.19)
- 痛iPad mini Retina ver MOO(2014.01.04)
- 痛iPhone5/5S ver MOO(2013.10.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 痛iPhoneSE ver MOO(2016.04.11)
- 痛iPhone6/6s/6 Plus/6s Plus ver MOO(2014.10.13)
- 痛iPhone5c ver MOO(2014.01.19)
- 正規空母飛行甲板ケース(iPhone5S対応)(2014.03.05)
- 痛iPad mini Retina ver MOO(2014.01.04)
コメント
自分もプロファイルがインストール出来なかったのですが、ここの情報をヒントにして解決出来ました。ありがとうございます!
投稿: 名無しさん | 2010年9月18日 (土曜日) 午後 01時44分
助かりました!
ありがとうございます!
投稿: 名無しさん | 2010年10月16日 (土曜日) 午後 11時41分
当方はevernoteがインストールしてあるとダメでした。
投稿: 名無しさん | 2011年1月16日 (日曜日) 午前 09時34分
>>名無しさん
GAGAZINEでもそのアプリだったみたいです。
メモ帳アプリも影響するみたいですね。
投稿: MOO | 2011年1月16日 (日曜日) 午後 10時40分
この記事を参考にしたところ出来ました!!
私はブログなどをやってないのでこのコメントで情報提供をさせていただきます。
IEでダウンロードできなかったのでDownloadsでダウンロード→PCに移動→iPhoneにメールで送信→干渉アプリ削除→添付ファイルを開く
の手順でできました。(操作内容は記事とほぼ一緒)
PCに移すのが出来ない人のために一括設定、公衆無線LANし放題のファイルを配布するというのは違法になるんでしょうか?
投稿: 通りすがり | 2011年4月25日 (月曜日) 午前 02時55分
>通りすがりさん
>>PCに移すのが出来ない人のために一括設定、公衆無線LANし放題のファイルを配布するというのは違法になるんでしょうか?
不特定多数に無断で公開するということになるので親切心だとしても違法ですね。
そもそも記事に書いた解決方法を試そうとする方は、自分である程度原因を調べられる方だと思います。
となると配布までしなくても多少のヒントがあれば自力で解決出来るのではと思います。
投稿: MOO | 2011年4月26日 (火曜日) 午前 12時40分
助かりましたm(_ _)m
ありがとうございます。
投稿: 名無しさん | 2011年5月21日 (土曜日) 午後 07時23分