« 2011年12月 | トップページ | 2013年10月 »

2012年1月 9日 (月曜日)

GIMP2で痛PSVITA(痛VITA)の表面を作成する

2012010913_2
痛○○を作成する際に当方はPhotoshopを利用して作成していますが、
フリーのペイントソフトでも作れる方法を今回紹介します。
有名どころだとPixiaやGIMP2などがありますが、Pixiaだと作りづらいと感じたので、
今回はGIMP2を用いて痛PSVITA(痛VITA)の表面を作成してみたいと思います。

【更新履歴】
・PCH-2000用に記事を一部修正しています。レイヤー構成は同じなのでそのまま使えると思います(14/01/09)
・裏面についての作成記事も作成しました。こちらはPCH-2000に合わせて作成していますが、PCH-1000でも参考になると思います(14/02/02)

【関連動画(ニコニコ動画)】
「痛PSPを作ってみた」
「痛PSPをさらに痛くしてみた。【作ってみた」
【関連リンク(AA)】
Amazon.co.jp: エーワン インクジェットプリンタラベル 水に強い光沢(白)フィルム A4判 ノーカット 5シート 29281: 家電・カメラ
Amazon.co.jp: エーワン インクジェットプリンタラベル ピッタリ貼れるのびるラベル 白フィルムタイプ A4判 ノーカット 3シート 29297 家電・カメラ
Amazon.co.jp: OLFA コンパスカッター 57B: ホーム&キッチン

続きを読む "GIMP2で痛PSVITA(痛VITA)の表面を作成する"

| | コメント (23) | トラックバック (0)

2012年1月 2日 (月曜日)

痛Xperia PLAY用SO-01D型紙表面verMOO

20120108
Xperia PLAYを痛くする型紙が完成しましたので公開します。

実機で確認を取りながら作成をしていますが、まだまだ改良の余地はあると思うので、型紙を利用する場合はある程度の修正は自分で行ってください。
痛Xperia PLAY用SO-01D型紙表面verMOO
※解凍パスワードは管理人である私の名前です。
暇人社会人○○○←3文字

■追加・修正点

ver1.00 Xperia PLAY SO-01D用の表面の型紙を新規に作成。
ただし実機で確認していますが、多少のズレがあり。
多少の位置ズレに関しては各自で修正してください。
   
Pixiaなどで印刷する場合の表面の印刷幅は以下の通り。
1312×1201(幅111.08mm,高さ101.68mm)
また表なので壁紙も作ることになりますが、
参考までに画面(854*480)レイヤーの解像度は1051×591です。
Xperia PLAYの壁紙を作る際は画像を入れた後に854×480に縮小してください。
   
■制作の注意点

ゲームパッド部分に貼るラベルですが、薄いラベルを推奨します。
厚すぎるとスライドさせた際に、ラベル自体を巻き込んでしまう可能性があります。

■今後の痛○○について
時間があれば以下の中から作成していきたいと思います。
①3DS
②DSi/Lite
③iPad/iPad2
④PSP-1000の表面
⑤PSP go
⑥Xperia PLAYの裏面
⑦Xperia acro

↑この中で需要があるものに関しては優先的に作りたいと思うので、リクエストがある場合はコメントなりで教えてください。
といっても他所で既に公開されているものもありますが、、

【関連動画(ニコニコ動画)】
「痛PSPを作ってみた」
「痛PSPをさらに痛くしてみた。【作ってみた」
【関連リンク(AA)】
Amazon.co.jp: エーワン インクジェットプリンタラベル 水に強い光沢(白)フィルム A4判 ノーカット 5シート 29281: 家電・カメラ
Amazon.co.jp: エーワン インクジェットプリンタラベル ピッタリ貼れるのびるラベル 白フィルムタイプ A4判 ノーカット 3シート 29297 家電・カメラ
Amazon.co.jp: OLFA コンパスカッター 57B: ホーム&キッチン

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年1月 1日 (日曜日)

年賀状を届けるしかないじゃない!

201112313_2
まさにマミさん。
PSDイメージで置いておくので送りたい方は使ってください。
お正月が終わったら適当に削除します。
年賀状を届けるしかないじゃない!(公開終了)

【番外編】
201201018
こんな年賀状を作ることを強いられているんだ(公開終了)
即席で作ったので何も語るまい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年12月 | トップページ | 2013年10月 »