カテゴリー「パソコン・インターネット」の記事

2008年6月19日 (木曜日)

Firefox3を入れてみた

200806193
より良い Web 体験を楽しもう
24 時間最多ダウンロードソフトとしての世界記録挑戦に、あなたも参加しませんか?
その方法は、とっても簡単。Firefox 3 を今すぐダウンロードするだけです。
剣を飲み込めとか、顔に 30 本スプーンを乗せてバランスを取れとか、そんな無茶なお願いはしていませんよ。
UTC 時間 2008 年 6 月 18 日 17 時 までに Firefox 3 をダウンロードしてください。
この時間は、アメリカのマウンテンビューでは午前 10 時、カナダのトロントでは午後 1 時、ブラジルのリオデジャネイロでは午後 2 時、ヨーロッパのパリ、マドリード、ローマ、ベルリン、ワルシャワでは午後 7 時、ロシアのモスクワでは午後 9 時、中国の北京では翌 19 日の午前 1 時、
日本の東京では同午前 2 時にあたります。


インターネットブラウザである Firefox の最新版がリリースされました。
今回のバージョンから速度が劇的に早くなっているらしい。

現在はDOWNLOAD DAYと称して、ダウンロード数でギネス記録に挑戦している。
終了時間は日本時間で本日26時。
ダウンロードするには少しばかり重い状態が続いているが、待てば普通にダウンロード出来るので、興味のある方は参加してみたらどうでしょうか?

とりあえず
「史上最速」と謳っているので、試しに導入してみたところ
Javascriptが多様されているGmailやmixiがサクサク表示される。
特にmixiは最近は広告などにスクリプトを使うせいなのかIEなどでもやたらに重かった。
それが本当に快適。
ITmediaなんかも今まではすんごく重かったのに、なんだこのサクサク感。

これならメインのブラウザとしても使える。
私はIEとFirefoxを使い分けていましたが、これで遅いIEを使わなくて済む。

当方の環境だとIEは頻繁に落ちる。
特に複数のページを表示している状態で、一個消そうとするとエラーで全部落ちる。
これで何度かブログの記事を台無しにしたことが・・

念のためにFirefoxに重そうなアドオンを導入し、ベンチマークを測ってみました。
200806192
Adblock plusを導入するかなり重くなる。
ちなみにAdblock plusとは、バナー広告などの指定した画像やフラッシュを非表示にしてくれるアドオン。
Firefoxはアドオンを追加することによって機能を拡張できるのだが、上記のように動作が重くなるものもある。
アドオンを複数導入するときは、念のために速度を測っておいた方がいいのかもしれない。

【関連リンク】
20080619
ここから入手できます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月23日 (日曜日)

新型PSPのワンセグ感度を比較する

20070923
発売日に新型PSP-2000と専用のワンセグチューナーを購入しました。
詳しいレビュー等は他のサイトさんに沢山書かれているので省略しますが、本当に軽く、液晶の発色の良さ、残像の出にくさ、ボタンの押しやすさ等、新型を名乗るだけの改善点が多く見られました。
強いて難をいうのであれば、従来型では液晶部分を覆う透明なプレートは本体と一体化していたのに対し、新型は別パーツとなっている点。
これだと液晶保護シートを貼ろうとすると、周辺部分に線上の気泡が入ってしまい上手く貼ることが出来ないことが多く、PSP-1000/PSP-2000対応と両方対応していると書かれていてもまず同じ状態になってしまいます。
それに隙間から埃やゴミが入りやすくなってしまっているので、くれぐれも埃の多いところでの長時間使用は避けたいところ。

さて今回は新型PSPから追加されたワンセグ機能が果たしてどのくらい使えるのか、ワンセグ対応携帯電話などと比較して試してみようかと思います。
なおワンセグの環境は場所によって違うので、あくまで参考程度に。

続きを読む "新型PSPのワンセグ感度を比較する"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年4月23日 (月曜日)

ちょいテレのオプションを購入しました。

200704232_1
ちょいテレの専用オプション品であるDH-OP-FAを購入しました。
値段は参考価格が2730円。
家電量販店だと2400円台で購入することが出来ます。
付属しているのは高感度外部アンテナF型コネクタ変換アダプタ
高感度外部アンテナに関しては従来品と感度もそんなに変わらないので、外部アンテナでは効果が全然出なかった人にはあまり意味がないかも。
200404233
ただしF型コネクタ変換アダプタの効果はすごかった。
私の住んでいる地域である鎌倉市は去年末と比べればワンセグのエリアが確実に増えているのは実感できるのですが、ちょいテレではいまいち実感出来ませんでした。
携帯電話のワンセグなら安定して数局は見れるのに、ちょいテレは外部アンテナを伸ばしても少し動かしただけですぐに映らなくなるので・・
しかしF型コネクタ変換アダプタを装着した途端、使えなかったちょいテレが化けました。

続きを読む "ちょいテレのオプションを購入しました。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月24日 (土曜日)

DH-ONE/U2でデータ放送を

20070325
新製品であるDH-ONE/U2Pではワンセグのデータ放送に対応しているが、従来品のDH-ONE/U2ではデータ放送には対応していないことになっている。
しかし実際はソフト側で制限をしているだけで、制限さえどうにかしてしまえばDH-ONE/U2でもデータ放送は受信できてしまう。
なんせハードウェア自体は両製品とも全く同じなのである。本来ならソフトの更新で従来品もデータ放送に対応可能にすればいいものを対応可能にする気は全くないみたいだ。

続きを読む "DH-ONE/U2でデータ放送を"

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2007年2月 1日 (木曜日)

PC-Success破産

ネットショッピングで何度か利用したことのあるPC-Successが破産したらしい。
PC-Successといえば「東京フレンドパーク」という番組のダーツの景品の提供先でよく出てたと思う。
一時期は価格.com上での最安値をかなりの商品で占めていたときもあったけど、当時から商品が届くのが遅いとか対応が悪いとか色々と批判を受けていたことを思い出す。
私は数年前にSuccessでパソコンのモニターを購入したが別に不満も無かった。
最近は安いとかそういう話を聞かなかったが・・
年間売り上げは180億円、2005年10月期の売上高は206億円、負債は30億円。
お金を最近振り込んだ人が可哀想。
破産した場合って商品のサポートとかなくなるのかね?
今回の場合は私も被害を受ける可能性が高かった。
家電を購入する際に価格.comで値段を調べてたから。
もしここが送料含んでも最安値であったら買っていたかも。
~教訓~
ネットで買い物をするときは、販売している会社の評判、送料、保証などをよーく考えてから買い物をした方がいいです。
値段は最安値でも送料を含むと2番手、三番手の方が安いことなんてザラにありますし。
特に冷蔵庫などの大型家電はリサイクル料金や引取り料金、設置料を考えたら大手家電量販店で買ったほうが保証を含めトータルコストで断然お買い得。
それにネットで買うとメーカー保証1年だけという場合も多いので、場合によって使い分けましょう。
【関連記事】
ITmedia News:“激安”「PC-SUCCESS」が破産申し立てへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年12月22日 (金曜日)

ちょいテレの感度アップを試みる

DH-ONE/U2 ちょいテレを購入して約3週間が過ぎました。
私の住んでいる自宅は鎌倉市に限りなく近い横浜市なのですが、12月1日のブログ記事を読んでいただければ分かるように日本テレビしか視聴できないという厳しい環境でした。
後発で発売されたグリーンハウスのW-oneはちょいテレより受信感度は向上しているみたいですが、やはり私のような劣悪な環境では買い換えてもワンセグ携帯以上の効果は期待できません。
やはりPC用のワンセグチューナーは、受信感度の向上が今後の目標かと思います。
確かにエリア密度の強化も必要ですが、ワンセグ携帯で室内でアンテナを伸ばして見れるチャンネルが窓際に外部アンテナを設置しても見れないのは・・
そのために自室でテレビを見るときはデスクトップでアナログのテレビを見てしまい、ちょいテレは使わずに放置気味で3週間。

しかしこのまま放置するのはもったいない。

代金の引き落としが来月の上旬にあるからだ。
そのために意地でも向上させようと色々と調べ試行錯誤を繰り返した。
もちろんお金は一切かけたくはない。

200612221
そこで見つけたのが
アルミホイルを外部アンテナに巻くという方法。
アルミホイルは普通に市販されているものを細く棒状に巻いて、外部アンテナに普通に取り付けただけ。
かかった費用はもちろん0円。
どのくらいの長さにしたら効果が高いのか分からなかったので、窓際に沿って上へ上へ・・
写真だと一番上までは写っていない。
長くなると自重でへし折れるので、窓ガラスにセロテープで貼り付けたりしている。
確かに見かけは最悪。手作り感が漂い実に美しくない。
しかし効果は抜群であった。
200612222
TBSとフジテレビ、NHK総合が新たに映るようになったのだ。
これは大進歩。特にNHK総合なんて購入してから外部アンテナで1コマだけ一瞬見えただけだったので余計に感動。
200612223
それに安定して見れる♪
TBSとフジテレビは数十秒見ると画像が止まったり、電波が受信出来なかったりと視聴するには問題があるけど、NHK総合は日本テレビと同じように長時間見ても途切れることがない。
前までは日本テレビ専用機になっていただけにアルミホイルでアンテナ延長は効果覿面だった。
もし私と同じように劣悪な環境にいる人で私のブログに辿りついてしまった方

全力で試せ!オレンジである!

これでTBSが安定して見れれば言うことはないんだが・・
携帯電話では見れるんです。布団に入ったままで見れるんです。
ただ小さい画面で手を固定しながら見るのは疲れるんです。
少しでもベストポジションを外れたら映像が止まりますからorz
私の地域のワンセグへの道は遠い。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年12月 3日 (日曜日)

msxml4-KB927978-enu

HDD内のファイルを探していたところ、ルートディレクトリにランダムな英数字12文字~30文字前後のフォルダが作られており、中身にタイトルのような「msxml4-KB927978-enu」というテキストファイルが・・

=== Verbose logging started: 2006/11/19  18:51:10  Build type: SHIP UNICODE 3.01.4000.2435  Calling process: C:\WINDOWS\system32\msiexec.exe ===
MSI (c) (98:A4) [18:51:10:562]: Resetting cached policy values
MSI (c) (98:A4) [18:51:10:562]: Machine policy value 'Debug' is 0
MSI (c) (98:A4) [18:51:10:562]: ******* RunEngine:
           ******* Product: d:\d90b56b9258e4e58d46d\msxml.msi
           ******* Action:
           ******* CommandLine: **********
MSI (c) (98:A4) [18:51:10:562]: Client-side and UI is none or basic: Running entire install on the server.
MSI (c) (98:A4) [18:51:10:562]: Grabbed execution mutex.


Cドライブに作られているならWindows関係のlogだと考えますが、今回の場合はファイル置き場にしているDドライブにいつのまに作られていたために相当慌てました。
まさかウイルスにでも感染したのかと!?

こういうときはひとまずそのファイル名でググる!
今回の場合は「msxml4-KB927978-enu」と検索しました。
予想だと英語のサイトとか数件引っかかるだけかと思いましたが、約350件。
どうやら11月の Microsoft Update 月例パッチのインストールログで、ウイルスの類ではないので削除してもよいとのこと。
いつものならこの手のファイルはWindowsフォルダ内に作成されるので気が付かないのですが、今回は隠し属性にもなっていなく、ファイル置き場にしていた場所突然あったので驚きました。
私みたいに慌てて検索にかける人がいると思うので、一応こういうログだったということで書いておきます。
にしても月例パッチのインストールログって・・・紛らわしい!!

なんで今回に限ってWindowsフォルダ内に作らないんだ。
消しても問題ないということなので速攻削除しましたが、流石に一時は驚きました。

【コメントレス】
>ゆっちーさん
レス遅れてすみません。
とりあえず数量限定特価品から15個限定とこっそりと変更されていたので「大企業がやることじゃないだろ」という主旨の苦情をAmazonに言って見たところ定型文+300円のAmazonギフト券が送りつけられてきました。
他に苦情を言った人にも同じ文章で同じく300円のギフト券が送られているところを見ると全く反省していませんね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年12月 1日 (金曜日)

DH-ONE/U2 ちょいテレを試す

20061201
巷で品切れ状態が続いているバッファローのUSBワンセグチューナのDH-ONE/U2(以下:ちょいテレ)をやっと購入できました。
値段は10800円+18%ポイント還元と通常よりポイントが多めに付くのが魅力的。
手に入るまでに約一週間以上時間があったので他社のワンセグチューナと比較して購入に踏み切りました。
私の住んでいる場所では過去ログのP901iTV記事を見れば分かるようにワンセグの受信感度は正直悪いので、室内で見るには付属の外部アンテナが重要になります。
今回は他社製品を調べてみて気づいた感想を一言を書いておきますので、購入を考えている人は参考にしていただけると幸いです。

①ロジテック LDT-1S100U
業界初のUSBワンセグチューナです。発売された当時は録画機能に関しては規格があやふやだったので対応してませんでしたが、今日から録画対応ユーリティが提供されたので他の製品と比べて劣っていた録画機能がついに実装されました。
ただ外部アンテナが付属していないのと、ステックというだけあって他社のUSB型と比べるとあきらかに長いのでノートパソコンで使用すると結構気になるかもしれません。
②エスケイネット MonsterTV 1D
他の製品には今のところないデータ放送に対応しているがかなり魅力的。それに905SHという魅力的なワンセグ携帯を出したSHARP製の高感度デジタルワンセグチューナを搭載しているので画像処理に関してはUSB式に比べたら一番上だと思います。ただ外部アンテナが付属していないので付属している高感度2段伸縮式ホイップアンテナに依存する形になるので電波状態が悪い場所だと受信すら出来ずに後悔する可能性があります。それに今年中に無理に発売した感が強く、ソフト関係の作りの甘さが気になります。ワンセグ予約録画機能も12月下旬に対応予定ということですし・・
③グリーンハウス W-one
つい数日前に発表されたUSBワンセグチューナーです。付属の「くるくるアダプタ」を使えばUSBコネクタの向きを360度回転させられるので、隣に大きめなUSB機器があっても引っかからないのが魅力的です。ちょいテレだとアンテナ部分が隣のUSB機器に引っかかってしまったので尚更。性能面はまだ発売されていないので公表されている製品仕様を参考にするしかないのですが、見る限り他社とほぼ同じ性能なのでこれを買っても良かったかも?重さが25gとちょいテレの12gと比較して倍の重さだったので、同じ性能だったら軽い方がと思ってちょいテレを買いました。付属のUSBスタンド型延長ケーブルの長さが書いていないのが気になったので受信感度を考えて購入を控えましたが、後発なので色々と工夫されているかもしれないので楽しみです。
④サンワサプライ VGA-TV1S
今日発表されたのであまり調べていませんでした。性能面も他のUSBワンセグチューナと変わりがないのでこれも好みかと思います。外部アンテナということで室内用のロングアンテナも付属されていることですし。
ただケーブル長が1.5mとちょいテレの3mと比べて半分なので、アンテナを窓際まで設置する時にケーブルが届かない可能性があります。それになにげに30gと一番重かったり。こちらも後発組なので色々と工夫されるかもしれません。

以上のことを総合的に考えて現時点でワンセグチューナ市場の8割を占めているバッファローのちょいテレを購入することにしました。
ただ実際に設置して視聴してみると気になる点が・・・

日本テレビしか電波が受信できない。

P901iTVでは室内でアンテナを伸ばせば見れるチャンネルが外部アンテナを使っても電波を拾えない状態に。
外部アンテナの場所を窓に貼り付ける形に変えてみて、日本テレビだけ快適に見れる状態になりました。
神奈川県なのでTVKが901iTVの時に一番先に引っかかったのですが、ちょいテレだとコマ落ちが結構多いので現時点では日本テレビ視聴限定というかなり悲しい状況に。
外部アンテナを期待していた私が馬鹿でありました。
恐らく外部アンテナがない製品の場合は電波の不安定な場所だと泣きを見ますね。
受信感度の向上と、ワンセグ自体のエリア強化が今後のワンセグの課題だと思います。
パソコンでワンセグを見ようと考えている人は改めてエリアの確認をした方がいいです。
神奈川県だと横浜より南、保土ヶ谷~東戸塚間で壁があるように感じられました。

200612012
これが実際の視聴したときの画面です。
時報や字幕が微妙にズレます。これはワンセグの仕様なので仕方がないです。
クリックすれば実際のサイズと同じサイズの画像が出るはずなので見てみてください。
これがパソコンから見たワンセグのサイズになります。
見た感じ15fpsという仕様と映像のノイズや滲みを考えると映画館で映画を見ているような雰囲気、悪くいうならビデオテープで3倍モードで撮った映像のような感じです。
アナログで十分な環境を持っている方、特にパソコンを持ち運ばない人にはワンセグは期待はずれなのかもしれません。
過度な期待はしない方がいいですよ。

200612013 200612014

200612015 200612016
今日、日本テレビで放送していた「ALWAYS 3丁目の夕日」をキャプチャーしてみました。
そういえば2時間以上ワンセグを見るなんて初めてな経験だったり。
携帯だと安定しているベストポジションに固定するので手が疲れますからね。
映画自体は日本人には懐かしい忘れかけていた光景が凝縮された映画なのでつい長時間見てしまいました。
久しぶりに感動した良作ですね。見ていない方はレンタルして見てみるのもいいですね。
両親が特に感動してました。扇風機に向かって声を出すなんて私もしてましたw
別にそんなに歳は取ってないですけどね。かならず一回はやるんじゃないかと。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 4日 (土曜日)

さっ寒気が・・

今日はアルバイトの時間になるまでに数時間あったので寝まくりましたw
途中、友人からパソコンの調子が悪いと電話で起こされ、解決法をひたすらネットで検索し、スカイプ上で一時間ほど正座。

来ねぇぇぇぇぇぇぇorz

これ以上は俺の優雅な休日に影響が出そうだったので、昼食を食べて睡眠。
まぁ友達もアルバイトがあったみたいだし仕方がないねw

で肝心のアルバイトですが

最悪です。

なんか頭痛と寒気が延々と・・・
調子が悪い。
なんかトイレで吐いたらマシになりそうなほどヤバイ状態。
でも吐いてしまったら体調不良に負けたことになるので根性で耐えるMOO
途中、冷蔵庫で拷問的に延々とドリンク補充をし、体調がますます悪化。
周りには気づかれずにバイト終了したのが10時過ぎ

帰宅後、夕食と風呂を取って今度は昼間の友人の件を解決することに ・・

一応、ノートパソコンの画面がヤバイくらいに暗いというのが症状だったので

手っ取り早くリモートアシスタンスで遠隔操作しようと思ったんですが失敗。
招待のメールが来ないorz 
私の最初の考えとしては画面のプロパティ周辺、ついでにハードウェアの設定あたりを見てみればなんとかなると思ったんだけど、口で説明するのはかなりめんどくさかったので

使っているパソコンの型番を聞き、メーカーホームページのサポートで症状を検索した結果

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

まったく同じ症状がありました。

解決方法は
【質問】
パソコンの画面が暗すぎて文字が見えるのがやっとです。

【答え】
キーボード左下にある
「Fnキー」を押しながら「F7」を数回押す。
駄目ならセーフモードを起動して同じようにやってみる。

試しに私の使っているノートパソコンでも試してみたら明るくなりましたよ♪
つかこんなコマンドははじめて知った俺って・・・無知?
ノートパソコン使っている人はみんな知ってる常識なのかな?

これで私も少しはパソコンに詳しくなりました。
意外に深いよね。パソコンの操作ってw
それにしても直って良かったよ。
画面割れで最近修理に出したということで、また修理に出すことになったら流石に笑えないしね。
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

似た症状で困る人が出てくるかもしれないので、解決法を書いておきました。
参考になったら幸いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月21日 (土曜日)

Internet Explorer7導入しました

以前からInternet Explorer7のβ版を利用していたのですが、今回正式版が公開されたのでさっそく更新してみました。
感想としては検索バーが増えた以外は特にβとはあまり変わっていませんでした。
それに複数のタブを表示させた後に終了するとエラーが出て落ちるという悪い仕様はそのままなので導入するのをもう少し待ってみてもよかったなと思ったり。

ただNorton Internet Securityを導入した状態でインストールすると問題が発生します。
具体的には初めて起動させた時に最初に表示される設定サイト(Customize Your Setting)が青い画面のまま何も表示されないということ。
これをこのまま放置するとIE7を起動するたびに、設定サイトを表示されてしまうので実に不便。
もちろんインターネットオプションなどをいじっても改善は出来ません。
これは結構痛いのでインターネットで検索をかけて解決法を見つけました。
同じような症状で困っている人もいると思うのでここに解決方法を書いておきます。

解決方法は実に簡単
まずNorton Internet Securityを開いた後、「Norton AntiVirus オプション」を選んで「ホームページ保護」を選択します。
そうすると「ホームページ保護をオンにする(推奨)」という項目にチェックが入っていると思うので、以下の画像のようにチェックを外してから再起動しましょう。
20061021
これでIE7を起動しなおせば無事に解決出来ると思います。
私の場合はチェックを外してもしばらくは改善出来ませんでしたが、しばらくやっているうちに自然に改善出来たので、この症状でお悩みの方はまずはお試しあれ。

次はWindows Vista RC1 X64を導入しようと思います。
ただDVD-Rが不足気味なので、数日はインストールできないでしょうが・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)