明月院に行ってきました。
昨日、友達を連れて北鎌倉にある明月院に散策に行ってきました。
明月院といえば別名「あじさい寺」と呼ばれる程の紫陽花の名所。
梅雨のこの時期は紫陽花を見に行くのには絶好の機会で、まだ一部の紫陽花がまだ白く、花が咲いていない状態のものが結構あったりしましたが、今週末には本当の見物になるのかな?
ただやはり6月の梅雨時は観光客が多すぎて、しっとした紫陽花の雰囲気が味わえないのが実に残念なところ(長い場合で北鎌倉駅まで行列が続くこともある。)
中を歩くにしても行列、行列、行列・・・
ゆっくりしたくでも人が多すぎて紫陽花を楽しむことがあまり出来ないのが皮肉な点である。
↑仏様なのだが、なぜか耳にピアスみたいなのをしてるのよね・・恐らくイタズラだと思うけど、これはちょっと・・・竹にも名前やら色々書いてあったり。
近所に住む住民としては、鎌倉に来る観光客はもっとマナーを守って欲しいものです。
例えば、リスに餌をあげる人とかいるけど、台湾リスはコードとかかじるので、下手すれば火事になってしまうことがしばしば。
明月院の紫陽花は薄い青、水色で統一されている。
紫陽花は土壌のpHで色が変わるので、ここの土壌は弱酸性?
色は酸性土壌では青色が強く、アルカリ性土壌では赤色。
私の家にある紫陽花は本当に真っ赤。アルカリ性が強いらしい。
でも、風景や花を撮影するのには携帯電話のカメラではキツイと思った。
手振れとか焦点がずれたりしたのが結構あって、実際に使える写真が少なかったりorz
実物はもっと綺麗です。
他にも建長寺、鶴が丘八幡宮、鎌倉の 大仏こと高徳院やら定番という定番を案内、散策してました。
高校が鎌倉にあったので鎌倉周辺には詳しいかな?とは思っていたけど、案内という案内が出来なったのが実に残念(通ってても寺には行かないし・・)。
今週末前後が鎌倉の紫陽花を見る絶好の機会です。
都会の建物が並ぶ観光名所に行くのもいいけど、たまにはこういう場所に行ってみるのはどうでしょう?
自然が多く、空気もいいのでゆっくりした時間を味わえる鎌倉は癒されますよ。
【おまけ】
鎌倉帰りにクイズマジックアカデミー3をやって、通算2回目の優勝を勝ち取りました。
台が空くまでクレーンゲームで時間を潰していて、手に入れたのが上の写真。
大体は200円から300円前後で取ったと思いますが、うまい棒は嵩張るだけで取ってみてあんましありがたみがなかったり。
30本で300円。ガムが815円でコンビニで売られているのを考えると、ゲームセンター側からしてみれば最適な景品なのかな?
取り方のコツを掴んだので、2回でかならず取れるようになったけど、200円で300円の景品を取るのはあまり勝った気にならない。
でもこんなに大量にお菓子を取ったけど、食べれるのか?
調子に乗って取ったはいいけど、後先考えずに取ってたのを今になって後悔してたりする。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント