カテゴリー「ナルキッソス for PSP」の記事

2008年5月16日 (金曜日)

ナルキッソス2をPSPに移植してみる

200807133
就職先が決まったので更新を再開します。
今回は、同人サークル「ステージ☆なな」さんが開発していたノベルゲームである「narcissu-SIDE 2nd-」をPSPでも遊べるように変換しました。
このノベルは無料で遊べることが出来るので、興味のある方は是非試してください。

今回の変換方法は前回の方法をベースに方法を少しだけ変更しています。
従来の方法で変換しようとするとエラーが出るので・・・
200805162_2
↑三回ほど試しましたが、エラーで終了してしまいました。

なおここに書かれた移植方法に挑戦するのは構いませんが、以下のことを守ってください。
1、人柱用なので動作保障はしません。あくまで自己責任で。
2、もともとがPSP用のソフトではないので、快適なプレイをしたいのであればパソコン版を入手してください。
3、動かなかったとしても「ステージ☆なな」さんの方に間違っても振らないこと。
4、私が確認していない不具合が見つかるかもしれません。解決方法がありましたら是非教えてください。
5、市販のノベルゲームにも全く劣らない名作を無料で公開している「ステージ☆なな」さんに感謝の心を。
6、ここから後は画像が多いので、ナローバンドの人は多少の覚悟をしてください。
7、CFW環境のPSP、またはPSP v1.50などの自作ソフトが起動できる環境であること。


それでは始めます。

続きを読む "ナルキッソス2をPSPに移植してみる"

| | コメント (44) | トラックバック (0)

2008年1月 8日 (火曜日)

差し替え画像を作り直しました

20080108
去年の「ナルキッソスをPSPに移植してみる【完成版】」という記事を書きましたが、当時作ったインフォメーション PIC0.pngの出来があまりにも酷かったので、この機会に作り直してみました。
すでに当時の記事の画像は差し替え済みですが、以前のデータで作った方がいる場合は、これに差し替えなおしてください。
20070524pic0
※右クリックで保存してください。

PSPbrewではSecond image UNKNOWN.PNG

【差し替え方法(一例)】
1、当時の記事を参考にして作ったナルキッソス for PSPEBOOT.PBPPSPbrewで開く。
※Load PBPを押して、該当のEBOOT.PBPを選択すればよし。
2、Second image(UNKNOWN.PNG)の隣にある「・・・」をクリックして、上にあるUNKNOWN.PNGをパソコンに保存した後にその画像を選択する。
※保存すると、ファイル名は20070524pic0.PNGとなっていますが、UNKNOWN.PNGとリネームする必要はありません。
3、Save PBPを押して、上書きする。

これで差し替えが完了するので、以前のものをPSPに入れてある人は新たに入れなおしてください。
なおEBOOT.PBPだけを差し替えるだけで構いません。
セーブデータなどは差し替えても互換性は保たれるので、消さなくてもそのまま使えます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年5月26日 (土曜日)

ナルキッソス for PSP【完成版】

20070526
5月25日の記事「ナルキッソスをPSPに移植してみる」を書いている時点で見つかっていた不具合のうち、文字の大きさに関する問題の修正に成功しました。
これで大きな不具合は残り2か所。
バージョンにしたら現時点ではv0.8くらいにはなったかと思います。
もし残りの不具合も修正出来たら、解決方法は25日の記事に追記する形にします。
完成したら次は「narcissu-SIDE 2nd-」ですかね?
そちらまで行くのは当分先な気がしますが・・
【追記】
200705273
文字の大きさをもう少しだけ拡大。
他に目立った不具合であったアニメーションカーソルの透過問題もとりあえず差し替えることにより解決させました。
あと気になるのは、声と効果音が流れないこと。
BGMは流れるので、最後までプレイするには現時点でもそんなに影響はありません。
しかし声が流れるのと流れないので全然違うので、ここも頑張って修正してみたいと思います。
とりあえずナルキッソス for PSP v0.8→ナルキッソス for PSP v0.9にバージョンアップ?
(07/05/26)

【追記2】
音に関する不具合も修正できました。
これでナルキッソス for PSPは一応完成という形になります。
変換方法は25日記事ナルキッソスをPSPに移植してみる【完成版】を参考にしてください。
構造自体が結構単純だったので、初めてPCゲームをPSPに移植してみたいという方でも簡単に出来ますよ。
なんぜ私もほとんど初心者でしたから♪
次は「narcissu-SIDE 2nd- for PSP」に挑戦しようかなと思います。
構造的にもほとんど同じだと思うので、こちらに関してはそんなに時間はかからないでしょう。
ただ少しばかり疲れたので、そちらの移植方法は未定という形にしますが。
(07/05/27)
P.S
ふぃさんのアドバイスのおかげで思っていたよりも早く完成することが出来ました。
この場を借りてお礼を申し上げます。

【追記3】
20070531
ナルキッソス for PSPでの本編シナリオクリアに成功しました。
特に問題なく、最後まで安定してプレイできました。
少し気になる点と言えば、本編ではなく、おまけ要素である「PRODUCT」を選んだ時にカーソルの表示がワンテンポ遅くなるのが問題ですかね。
文章が消えているのに、カーソルだけは遅れて消えるので少しだけ気になったり。

ちなみに本編をクリアした後にPRODUCTを選択すると、今度は文字の表示もカーソル表示も問題ないけど、表示速度が早くなります。
PRODUCTでの文字の大きさだけ変更しませんでしたから、文字の大きさの切り替えで少し不具合があるのかも?
ただPRODUCTにある「制作者の声」の部分は、文字の大きさを変えてしまうとレイアウト自体が崩れてしまうので修正はしません。
本編はメッセージスキップしようがなにをしようが落ちることはありませんでした。
(07/05/31)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年5月25日 (金曜日)

ナルキッソスをPSPに移植してみる【完成版】

200705240
同人サークル「ステージ☆なな」さんが開発していたノベルゲームである「narcissu-SIDE 2nd-」がついに完成し、一般向けに無料で配布されています。
前作のnarcissu(以下ナナキッソス)はプレイ時間が1時間~2時間という短い時間ながらも市販のノベルゲームに劣ることのないかなり感動する内容でした。
しかも前作は英語版、中国語版、韓国語版、携帯電話版と幅広い言語及びプラットホームで展開されていたのでプレイしたことのある方は多いのではないのでしょうか?
今回の「narcissu-SIDE 2nd-」は前作の6年ほど前のストーリーという設定で前作以上の完成度を誇っています。
プレイ時間も2時間~3時間くらいなのでまだプレイしたことのない方は前作含めて気軽に体験してみたらどうでしょうか?
ねこねこソフトが好きだった人にもオススメですよ。
2007052400
今回は初代narcissuをPSPで持ち運べるように移植に挑戦してみました。
なおここに書かれた移植方法に挑戦するのは構いませんが、以下のことを守ってください。
1、人柱用なので動作保障はしません。あくまで自己責任で。
2、もともとがPSP用のソフトではないので、快適なプレイをしたいのであればパソコン版を入手してください。
3、動かなかったとしても「ステージ☆なな」さんの方に間違っても振らないこと。
4、私が確認していない不具合が見つかるかもしれません。解決方法がありましたら是非教えてください。
5、市販のノベルゲームにも全く劣らない名作を無料で公開している「ステージ☆なな」さんに感謝の心を。
6、ここから後は画像が多いので、ナローバンドの人は多少の覚悟をしてください。
7、CFW環境のPSP、またはPSP v1.50などの自作ソフトが起動できる環境であること。


それでは始めます。

※ナルキッソス2をPSPに移植した記事を新たに書きました。
ナルキッソス単体だけでなく、2もまとめて変換したい方はそちらを参考にしてください。

続きを読む "ナルキッソスをPSPに移植してみる【完成版】"

| | コメント (17) | トラックバック (0)