ナルキッソス2 for PSP
就職先が決まったので更新を再開します。
今回は、同人サークル「ステージ☆なな」さんが開発していたノベルゲームである「narcissu-SIDE 2nd-」をPSPでも遊べるように変換しました。
このノベルは無料で遊べることが出来るので、興味のある方は是非試してください。
今回の変換方法は前回の方法をベースに方法を少しだけ変更しています。
従来の方法で変換しようとするとエラーが出るので・・・
↑三回ほど試しましたが、エラーで終了してしまいました。
なおここに書かれた移植方法に挑戦するのは構いませんが、以下のことを守ってください。
1、人柱用なので動作保障はしません。あくまで自己責任で。
2、もともとがPSP用のソフトではないので、快適なプレイをしたいのであればパソコン版を入手してください。
3、動かなかったとしても「ステージ☆なな」さんの方に間違っても振らないこと。
4、私が確認していない不具合が見つかるかもしれません。解決方法がありましたら是非教えてください。
5、市販のノベルゲームにも全く劣らない名作を無料で公開している「ステージ☆なな」さんに感謝の心を。
6、ここから後は画像が多いので、ナローバンドの人は多少の覚悟をしてください。
7、CFW環境のPSP、またはPSP v1.50などの自作ソフトが起動できる環境であること。
それでは始めます。
今回の移植には以下のソフトを利用させていただきました。
製作者の方々に感謝。
【導入するのに必要なもの】
◆C&D Tools Win GUI(データ作成ツール)
→霧雨の降る日に様
◆ONScripter for PSP と ONScripter for PSP 用 Default Icon
→霧雨の降る日に様
◆オリジナルフォント みかちゃん(フォント)
※あくまで一例
※ダウンロードページで「すべてほしい方、よく分からない方はこちら↓」で公開されているものではなく、下にある「一つずつ欲しい方はこちら↓」にある単品の方を入手してください。
※C:\WINDOWS\Fonts内にあるフォントを利用してもOK
解説画像では MS ゴシック(TrueType) を使用。
【補足】
OSによってフォントが格納されている場所が違います。
・Windows 98(SE)/ Windows ME / Windows NTの場合
C:\/psfonts/
・Windows 2000の場合
C:\/WINNT/Fonts
・Windows XPの場合
C:\/WINDOWS/Fonts
◆NScripter(データ結合ツール)
→Takahashi's Web様
◆NSDEC(暗号解除ツール)
→Aurore様
◆テキストエディタ
→サクラエディタ様
◆GoldWave(音声ファイル変換)
→公式サイト(日本語化パッチは入手しておいた方が良い)
◆藤 -Resizer-などの画像編集ソフト
※当方はOPTPiX webDesignerというソフトを使っていますが、これはシェアソフトなので、無料の画像編集ソフトを各自入手してください。
倍率指定で縮小できるソフトがベストです。
◆ナルキッソス2本体
→ステージ☆なな様
以上の製作者のサイト様から必要なソフトをダウンロードしてください。
先にインストールしておいてから、一つのフォルダにまとめておくと後々楽かもしれません。
修正差分もついでに入手しておいてください。
【導入方法】
1、ナルキッソス2本体を解凍します。解凍する場所はどこでも構いませんが、私の場合はデスクトップ上に解凍しました。
またnscript.datを修正差分に差し替え、また「tuiz」フォルダもコピーしておいてください。
例 C:\Documents and Settings\××\デスクトップ\naru2
※今後のためにフォルダオプションの「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外しておいてください。
2、解凍したフォルダ内にあるarc.nsa , arc1.nsa , arc2.nscの3つのファイルを展開したいと思います。
C&D Tools Win GUIを入手し、GUI.exeを起動してください。
【C&D Tools Win GUI設定方法】
・Input filesにはarc.nsa , arc1.nsa , arc2.nscを一個ずつ選択
・Compression options の Decodeにチェック
→設定が完了したらStartで開始してください。
以上の操作を3回行うと、naru2フォルダ内に沢山のフォルダが増えていると思います。
【出来るファイル】
arc1.nsa・・SE SE2
arc2.nsa・・TUI3
arc.nsa・・ BGM BGM2 E EN SYS TR TUI TUI2 W W2 WIN YOBI
ごちゃごちゃしているので、新規にarcというフォルダを作成し、その中に出来たファイル+最初から出来ているtui4と修正差分のtuizを加え、その中に全部コピーしてください。
これからPSP用に画像と音声の加工を始めます。
arc内のファイルの詳細は以下の通りになっているので、これを参考にしつつ各日変換を行ってください。
【arc内のファイルの詳細】
↑arcフォルダ内
SE SE2 TUI3 BGM BGM2 E EN SYS TR TUI TUI2 W W2 WIN YOBI tui4 tuiz
※cursor0.bmpについては差し替えています。詳細は工程3を参考に
【画像のみの場合】
E・・全て800×600のjpegファイル
EN・・全て800×600のjpegファイル
TR・・全て800×600のjpegファイル
SYS・・アイコンが含まれている関係上大きさがまばら BMP
YOBI・・BMP形式大きさまばら
→45%の大きさで一括縮小してください。保存形式はjpeg形式で
藤 -Resizer-というフリーソフトを利用しました。
今回の場合は45%の大きさに縮小したいので設定は以下のように変更してください。
雛型→”JPEGに変換”にチェック
高画質、低画質とありますが、お好きに
当方は高画質を選択。
大きさ 幅45% 高さ45% ”縦横比を維持する”にチェック
出力→”ファイル名の衝突を避ける”のチェックを外しておく。
出力→”JPEGダウンサンプリング”と”プログレッシブ JPEG出力”にチェック
出力→”JPEG画質”→画質(1~100)
数値が高いほど画質が良くなりますが、サイズが重くなります。
大体80%以上がおススメかと
ちなみに当ブログで使われている画像は80%の圧縮率。
個人的には90%以上を推奨。
以上の設定が全て完了したら画像をD&Dして縮小してください。
フォルダをD&Dする場合は、深い階層まで読み込んでくれないので注意。
↑当方がホームページの画像作成に主に使っているシェアウェアのOPTPiX webDesigner
一括でサイズの縮小、フォーマットの変更その他が出来るので実に便利。でも5000円くらいするので却下で
【画像+音が混在している場合】
TUI・・カーソル(BMP)、MP3、800×600のBMP
TUI2・・800×600のBMP、MP3
tui4・・ WAV、800×600のjpeg、800×600のBMP
→画像は45%の大きさで一括縮小してください。保存形式はjpeg形式で
→音に関しては下記を参考に
Goldwaveを起動し、ファイル→バッチ変換
あとは画像のように設定をし、開始をクリックしてください。
→音は
元がMP3形式の場合・・このままだとビットレートが高いので、「mp3形式、Layer-3 ACM,44100HZ,96kbs joint stereo」あたりまで音質を下げました
元がWAV形式の場合・・一例ですが「Ogg形式、Vorbis,44100HZ,96kbs (0.2q) stereo」
※特にWAV形式だと無駄に容量を喰いますので、まとめてoggに変換してください。
【音のみの場合】
BGM・・MP3
BGM2・・MP3
→このままだとビットレートが高いので、「mp3形式、Layer-3 ACM,44100HZ,96kbs joint stereo」あたりまで音質を下げます
tuiz・・WAV
→元がWAV形式の場合・・一例ですが「Ogg形式、Vorbis,44100HZ,96kbs (0.2q) stereo」
SE・・OGG
SE2・・OGG
WN・・ OGG
W・・OGG
W2・・OGG(サブフォルダ内)
※Goldwaveを使っている場合は、フォルダの追加で「すべてのサブフォルダを含む」にチェックを入れておくこと。
→一例ですが「Ogg形式、Vorbis,44100HZ,96kbs (0.2q) stereo」に
TUI3・・MP3、OGG、WAV
→フォルダ内に3つの形式が混在しています。
MP3形式のファイルは「mp3形式、Layer-3 ACM,44100HZ,96kbs joint stereo」
※設定は一例
OGG,WAV形式のファイルは「Ogg形式、Vorbis,44100HZ,96kbs (0.2q) stereo」
TUI3だけは個別に変換した方がいいと思います。
3、画像と音をPSP向けに加工が完了しました。
このままだとカーソルの透過処理が上手く出来ていないので、下記の画像のようになってしまいます。
このような不具合が生じるので、大きさ、その他を考えて
ONScripter for PSP 用 Default Iconを流用します。
icon13フォルダの中にあるcursor1.bmpをペイント等で開いてください。
虫眼鏡で8倍に拡大した図です。
青くした部分(上2ピクセル分)がレイアウト上邪魔なのでここだけは削ってください。
削り終わったらcursor0.bmpにリネームして保存。
arcフォルダ内にcursor0.bmpをコピーしてください。
↑arcフォルダ内はこのような構成になります。
4、NScripterに付属しているnsaarcを起動 arcフォルダを選択する。
保存先はマイドキュメントがデフォルトですが、各自分かりやすい場所に保存先を変更してください。
5、arcの再圧縮が完了しました。arc.nsaというファイルが作成されています。
※thumbs.dbというシステムファイルが存在している場合、再圧縮中にエラーで落ちてしまう可能性があります。その場合は、thumbs.dbを削除してからやり直してください。
6、ナルキッソス2内のnscript.datをNSDECフォルダに移動、その後にNSDEC.exeを起動。
7、nscriptの暗号化が解除されました。
result.txtが作成されているので0.txtにリネームする。
8、リネームした0.txtをテキストエディタで開きます。
.bmpと記述されている部分を.jpgに修正しなければなりません。一個一個直すのは面倒なので、サクラエディタの場合は検索→置換を選択します。
9、以下のような設定にして、すべてを置換を選択します。
置換前 .bmp
置換後 .jpg
※ドットは忘れずに!
252箇所書き換えました。
これ以外に
置換前 setwindow 180,358,35,17,17,17,0,3,1,1,5,#ffffff,0,0,799,599
置換後 setwindow 50,358,25,20,30,30,0,3,1,1,1,#ffffff,0,0,799,599
これは本文の文字の大きさ。
57箇所あります。
置換前 setwindow 180,358,35,16,16,16,0,3,1,1,5,#ffffff,0,0,799,599
置換後 setwindow 50,358,25,20,30,30,0,3,1,1,1,#ffffff,0,0,799,599
これも本文の文字の大きさ(ナルキッソス1のエコーパート付近)
4箇所あります。
置換前 setwindow 70,90,35,20,20,20,0,4,1,1,5,#ffffff,0,0,799,599
置換後 setwindow 50,90,25,20,25,25,0,3,1,1,1,#ffffff,0,0,799,599
これはプロダクト説明の部分の文字の大きさ
2箇所あります。
置換前 ;setwindow 280,158,35,17,17,17,0,3,1,1,5,#ffffff,0,0,799,599
置換後 ;setwindow 110,158,25,20,30,30,0,3,1,1,1,#ffffff,0,0,799,599
;を忘れずに
37285行目
エピローグ 七階付近の文字の大きさ
一箇所あります。
置換前 setwindow 200,240,35,17,17,17,0,3,1,1,5,#ffffff,0,0,799,599
置換後 setwindow 25,158,25,20,30,30,0,3,1,1,1,#ffffff,0,0,799,599
37288行目
同じくエピローグ部分
一箇所あります。
置換前 s/16,16,1
置換前 s/25,25,0
システム部分の文字の大きさ
「タイトルに戻りますか」等
置換箇所は22箇所。
文字サイズを30にしてもよかったのですが、
その場合
文字が右に流れ過ぎだと感じたので、違和感の少ない25で調整。
座標をいじるのは結構きりがないのでここは妥協しています。
置換前 l/4,160,0;cursor0.jpg
の部分を
置換後 l/3,160,0;cursor0.bmp
ここだけはbmpのままにしておいた方が良いと判断しました。
3箇所あります。
最後に音声部分も以下のように置換し直してください。
置換前 .wav
置換後 .ogg
※ドットは忘れずに!
15箇所あります。
10、これで記述の修正が完了しました。ONE Scripterフォルダ内にあるONSの中に 先ほど作成したarc.nsa、0.txtとみかちゃん.ttfをdefault.ttfにリネームしたものの合計3つを入れる。
※みかちゃん.ttfの代わりにC:\WINDOWS\Fonts内にあるフォントを利用してもOK
当方は MS ゴシック(TrueType) を使用しました。
この辺は好みで
11、ONSフォルダ内にあるons.iniをメモ帳などで開き、画像のように記述を変更する。
RESOLUTION=360
SCREENSIZE=NORMAL
※
QVGAサイズで画像を変換しているので、オリジナルサイズでは画面が小さいと思う人もいるはず。
NORMALと記述を変更すれば、アスペクト比を維持した状態で画像を拡大で表示できます。
FULLという記述もありますが、こちらだとフル画面になる代わりに、画像が潰れてしまいます。
NORMALが一番いいと思います。
CPUCLOCK=333
※
画面サイズをNORMALやFULLに変更した場合、CPUのクロック数を上げておかないともっさりする可能性があります。
電池の持ちを気にする場合は変更しないでも大丈夫かとは思いますが、念のために上げておいた方が良いでしょう。
12、これでとりあえず完成。あとはONSフォルダをまるごとCFW環境の方はGAME150フォルダに、それ以外の環境の方はGAMEフォルダにコピーして各自ONScripter for PSPを起動してください。
※みかちゃんフォント使用の場合はdefault.TTFは2791KB
私の場合はC:\WINDOWS\Fonts内にある MS ゴシック(TrueType)を使用しているので、上記の画像のように7986KBになります。
ターゲットフォルダ:ONS
ファイル名 Byte
├ 0.txt 1,173,989Byte
├ arc.nsa 191,277,939Byte
├ default.TTF 8,176,872Byte
├ ons.ini 231Byte
└ EBOOT.PBP 2,625,294Byte
総ファイル数 5 個
※EBOOT.PBPの容量が微妙に多いのは、XMBで表示されるアイコンなどを一式差し替えたからです。↓↓に公開してある付録を使いました。
※arc.nsaに関しては、画像や音声の圧縮率によってサイズが異なります。
なおarc.nsaにまとめる前のファイル構成を含めて、テキストファイルでまとめました。
右クリックでパソコンにダウンロードしてから読んでください。
→arc.nsaをまとめる前のファイル構成一覧
【動作確認方法】
変換したのにPSPで動かない、すぐに落ちるetc
そういった場合は
ONScripter for Winで動作確認をしてください。
まず霧雨の降る日に様から以下のファイルを入手してください。
ONScripter for Win DLL PACK
ONScripter for Win
1、DLLパックを入手し、解凍すると「bin」フォルダの中に大量の.dllが見るかると思うので、これをパソコンの
C:\WINDOWS\system32
にコピーする。
2、自分が作成したONSフォルダの中に、ONScripter for Winの中にあるonscripter.exeをコピーして実行。
ONS
┣0.txt
┣arc.nsa
┣default.TIF
┣EBOOT.PBP
┣ons.ini
┗onscripter.exe
3、問題がなければパソコン上で起動します。
↑正しく出来ている場合はナルキッソス2ではこういう表示になっていると思います。
もし起動しなかったりした場合は、エラーログ(stderr.txt)を確認してください。
【よくある症状】
・セーブデータが読み込めない
→ONSのバージョンが更新されるたびに互換性がなくなってしまったのかも。古いバージョンで試すべし。
・エラーが記述してあるログはどれ?
→stderr.txtにエラーが発生しているのであれば記載されています。これを参考に
例えば
*** can't find file [TR\H000.jpg] ***
と記述されている場合は ←TRフォルダのH000.jpgが不足している。
こんな感じで原因を探し出す。
・起動してもすぐに落ちてしまう
→必要最低限のものが入っていないと起動すらしない。
最低限必要なファイルは
0.txt default.ttf onscripter.exe
・エラーが出ても問題がないエラー
*** is disabled.
*** is not supported yet!!
PSPで動作しない方はパソコンで起動できるかまず確認してください。
エラーログさえ見れば原因は分かります。
とりあえず動けばOK
【おまけ】
文字が小さかったり、読みにくかったりした場合は以下を参考に、調整してください。
【解決方法】
0.txtの
setwindow 180,358,35,17,17,17,0,3,1,1,5,#ffffff,0,0,799,599
と記載されている部分をsetwindow 70,358,28,20,20,20,0,3,1,1,1,#ffffff,0,0,799,599
setwindow 50,358,25,20,30,30,0,3,1,1,1,#ffffff,0,0,799,599
のようにすべて置き換える。
setwindow後の値は、左から順に、
文字の開始地点の座標X(左上から計測)
文字の開始地点の座標Y
横の最大文字数
縦の最大文字数
文字の大きさX
文字の大きさY
文字の字間X
文字の文間Y
デフォルト表示スピード
太字表記(0:普通 1:太字)
文字に影を付けるか(0;普通 1:太字)
ウィンドウの色味
ウィンドウの左上X
ウィンドウの左上Y
ウィンドウの右下X
ウィンドウの右下Y
に対応しています。
文字の表示やエラーが起らないように
文字の開始地点の座標X+(横の最大文字数×文字の大きさX)≦640
になるように設定することがコツらしい。
ちなみに私が設定した例だと
800と予定の数値を大きく超えてしまいましたが、文字を読める方がいいと判断してこちらにしました。
少し前までは640に収まるように数値を調整していましたが、これでも今回は問題ないと思います。
【変換してみて】
突貫作業ですが、ナルキッソス2の移植も成功しました。
2を移植すると同時に1も遊べるようになるので、初めて変換する人はこっちを参考にすると一石二鳥かも。
ただまだ一部のカーソルの透過問題も残っているのでベータ版ということにしておきますが、一応最後まで動作確認は取れました。
サイズが増える代わりに音質を向上させたので、サウンドモードも音割れすることなく再生できます。
また従来は320×240という大きさで画像を変換していましたが、今回は360×270と解像度を高めました。
これなら見にくかったのも多少は緩和されるかと思います。
【付録】
このままだとXMBではONScripter for PSPと表示されてしまい、少し分かりづらい。
そういうことがないように
「ONScripter for PSP」→「Narcissu fot PSP」にリネームとアイコンの差し替えを行いました。
リネームと差し替えるのに必要なソフトに当方はPSPbrewを使用。
PBP SETTINGをお持ちの場合はそちらでも構いません。
使い方に関しては適当にググってください。
※音、画像はナルキッソス付属のものを使用しています。著作権その他の権利はステージ☆なな様にございます。
差し替えアイコン ICON0.png
※右クリックで保存してください。
インフォメーション PIC0.png
※右クリックで保存してください。
PSPbrewではSecond image UNKNOWN.PNG
差し替えBGM SND0.AT3
→20080713_SND0.AT3.zip
フェードアウトなどの基本的な加工済み。500KB以下
※ZIP形式にて圧縮しています。
アニメーションアイコン(ICON1.PMF)
→20080713ICON1.PMF.zip
※アニメーションアイコンを設定してしまうと、上にある差し替えBGMの音が鳴りません。
どちらか片方を使ってください。
両方入れた場合、差し替えBGMは再生されませんので・・
背景イメージ PIC01.png
※サムネをクリックすると等倍サイズの画像が出ますので、そちらを保存してください。
【更新履歴】
08/05/16 とりあえず作成。
08/05/25 文字の大きさの不具合があったので修正。
08/06/05 エピローグ付近の文字の大きさが小さかったので大きくした。
08/06/19 画像縮小ソフトについての記述を変更。
08/07/02 ONScripter for Winの動作方法について追記。
08/07/13 PIC0.pngを2の仕様で作りなおし。ならびにアニメーションカーソルの新規作成
08/07/16 修正差分についての記述を追加。そのため画像を大幅に差し替え。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごい完成度でした!!
とても分かりやすい記事で作業もスムーズにできました><
ありがとうございますw
投稿: Ledah | 2009年10月13日 (火曜日) 午後 05時02分